このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/09 10:10
MFC-J827DNを使用しています。無線LANでプリンタを接続しているのですが、先日接続が切れてしまいました。
電源や設置環境も問題無く、ネットワーク接続リセットを行おうとしましたが、通信ボックスのランプもつかない状態です。
これは接続ボックス自体の故障でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
通信ボックス 接続ボックス が何なのか理解できていませんが
プリンターがオフラインになっているのであれば 無線LANルーター機器を再起動させてみて下さい
頻繁に起きる場合はIPアドレスを固定する方法もあります
通電ボックス 接続ボックスがプロバイダーからレンタルされているモデム機器であれば故障の可能性があります
こちらの機器情報が無いですし 故障であれば交換が必要かも知れません
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
通信ボックスとの接続がうまくいきません。
MFC-J827DWNのタッチパネルの故障で型番が違いますが子機が多いだけの違いなので繋がるかと思い先日MFC-J827DNの複合機のみを購入しましたが、全リセ...
通信ボックスとの接続不可
MFC-J810DNを使用しています。無線ルーターが故障したので、交換し設定後に本体と通信ボックスが接続ができない状態となっております。サポートFAQで設定リセ...
通信ボックスなしでの印刷方法が知りたいです
使っている機種はBrotherの【MFC-J850DN】です。 先日、子機が故障してしまい、通信ボックスと子機は破棄いたしました。 印刷機本体だけが残っており...
通信不良
Mfc-j820dnを使っております。 通信ボックスとプリンター本体の接続が悪く、 WiFiによるプリントが出来ません。 FAXも受信出来ません。 通信ボックス...
通信ボックスの接続方法
MFC-J738DNに買い換えました。 前もブラザーの複合機だったので、通信ボックスがあるのですが、MFC-J738DNでもつかえるのでしょうか?接続方法が、知...