このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/10 11:42
FAXの受信についてお伺いします。
MFC-J6980DWを使用しています。購入したばかりです。
このプリンターを経由して家電話を使用しています。
家電は,携帯に転送できるようにしています。
転送電話にして家の外にいるときに,FAXがかかってきた場合,どの様に操作すれば良いのでしょうか?
家にいるときは,転送を中止して,二回目の送信を受信すれば良いと思います。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私は、ブラザーの関係者ではありません。
この質問が、プラザーのサイトから外部の接続されて、誰でも閲覧が出来る、一般の質問サイトの「OK WAVE」に出ましたので、私の回答は「OK WAVE」からです。
> 家電は,携帯に転送できるようにしています。
> 転送電話にして家の外にいるときに,FAXがかかってきた場合,どの様に操作すれば良いのでしょうか?
この質問の意味は、転送電話で携帯にかかって来たが、「電話」と「FAX」かが判別が出来ないのですか?
もし、そういう質問ならば、電話の番号と、FAX番号が「同じ番号」でよくあるトラブルですね。
対策は、電話の番号と、FAX番とを「別々の番号」にするしかありません。
インタネットの回線が、光回線で、回線会社がNTT東・西の「フレッツ光」か、NTT東・西の光設備を利用する「コラボ光契約」ならば、下記の容量オプションでFAX番号を別にすることをお勧めします。(NTT東・西で商品名が別ですが、同じものです)
NTT東・西の簡単な工事と、ユーザ宅の設定が必要です・
NTT東日本エリアなら「マイナンバー」
https://flets.com/hikaridenwa/service/option.html
NTT西日本エリアなら「追加番号」
http://flets-w.com/hikaridenwa/service/
もし、光回線で無いならば、アナログ回線の増設工事が必要です。
また、回線会社がNTT東・西の「フレッツ光」か、NTT東・西の光設備を利用する「コラボ光契約」以外の回線会社には、同等のオプションが有るか否かは、私は分かりません。
--------------------
なぜ、、電話の番号と、FAX番号が「同じ番号」でよくあるトラブルになるかの理由です。
どこの電話会社・電話回線・IP電話でも、交換機は、「電話/FAX」の区別が出来ません。
着信側が応答状態になって、初めて、「電話/FAX」のどちらだと分かるというとトラブルになるのです。
この、「電話/FAX」の区別が出来ないトラブルは、質問の転送中のほかに、次の様なトラブルもあります。
● FAX電話の「FAXの方は送信してください、電話の型はお待ちください」などのメッセージを出すと、電話をして来た相手が、びっくりしたり、変なメッセージがだると言われたり、電話になるまで時間がかかる、などいう苦言になりやすくなります。
● FAX電話機で「呼び出し音」を出す設定にしていると、FAXは応答状態になって課金状態(通話状態)なのに、実際の通話になるまで「通話料」がかかって、電話をして来た相手が「通話していないのに料金がかかっている」となります。
● ナンバーディスプレイ契約の場合、1番号に対して複数の電話機・FAX機があると、番号表示に不具合が発生したり、最悪、着信が鳴らなくなります。(つまり、ナンバーディスプレイ契約では、1つの番号には、1台の電話機・FAX機した接続できない)
たただし、コードレス・ホームテレホン・ビジネスホンの場合は、親機・主電話・主装置を1台と考えて、子機は何台でもOKです。
● 固定電話契約がアナログ回線契約で、ADSL契約と共用契約の場合、050から始まる番号のIP電話を契約ならば、建物内の配線をルータの「電話端子」からFAX・電話機用配線が分岐されていること。
IP電話を契約していないならば、スプリッタから、建物内の配線をルータの「電話端子」からFAX・電話機用配線が分岐されていること。
ルータ・スプリッタから、FAX・電話機用配線が分岐していない場合は、通話中にADSL信号が漏れたり、ADSL信号の途切れ・速度低下などの不具合が発生することもあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンターの問題では無く電話回線の問題なので 外から転送を解除しない限り不可能だと思います
プリンターに通話かFAXか判断する機能は無いです
転送先の電話種別不明ですが そちらで対応するしか無いでしょう
スマホであればFAX受信しておいて 家に帰ってからプリントアウトするとか
http://app.mfax.jp/
関連するQ&A
FAXが受信できないです。
MFC-J1500Nを使用しています。 電話の方の新着ファクスランプは点滅しているのですが、プリンタの方には受信歴もなく、出力できない状態です。電話とプリンタの...
FAXが受信できない
MFC-J837DNを使っています。FAXが受信できません。電話着信から7秒で、携帯に転送しています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問...
ファックス受信
MFC-J870N 使用してます。送受信ファックスは ほとんどの方と出来ますが 1名だけ 送信はできても こちらにファックス受信が出来ません。 どうしてでしょう...
FAX受信
MFC-J997DN使用、FAX送信出来ますが受信が出来ませんご指導お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
迷惑FAX受信拒否する方法を教えてください。
迷惑FAXが延々と入り、送信元に止めるよう連絡したが停止しない。受信拒否する方法は?brothr MFC-J6973DW使用です。 ※OKWAVEより補足:「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。