このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは。
[参考]ヘッドクリーニングの方法
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n&ftype3=10012&faqid=faq53100017_006
ブラザーのプリンターでは、ブラックだけ、或いは、カラーだけをヘッドクリーニングすることが可能ですので、この場合、ブラックは「いいえ」、カラーは「はい」をそれぞれ選んでください。
また、クリーニング中はその場を離れず、液晶画面の表示が変わったらすぐに画面に指示に従って操作をしてください。これは間隔をあけずに連続してクリーニングをすることで効果を高めるためです。
そして、1回のヘッドクリーニングで改善されない場合は、ヘッドクリーニングと印刷品質チェックシートの印刷を4回まで繰り返し行ってください(途中、ブラックが出たらその時点で止めてください)
4回まで繰り返し行っても改善されない場合は、インクカートリッジのセット不良の場合もありますので、正しくセットされているか確認してください。
すべて行っても改善されい場合は、ブラザーへ修理を依頼するか、新しいプリンターへ買い替えてください。
修理代金は以下のリンクに記載されています。
なお、DCP-J925Nは2017年9月末をもって修理対応受付が終了となりますので、ご注意ください。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.htm
新しく買い替える場合、以下の機種が後継機種になります。
※モデルチェンジ移行期に伴い、修理代よりも安い価格で購入できる可能性があります。
DCP-J968N
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj968n/index.aspx
〇でっぱりのないスクエアボディで、コンパクト化されました。
(J925N比、表面積約11%ダウン、体積約15%ダウン)
J925N:幅405mm×奥行378mm×高さ180mm
J968N:幅400mm×奥行341mm×高さ172mm
〇ADF(自動原稿読み取り装置)の連続読み取り枚数がアップしました。
J925N 15枚→J968N 20枚
〇前面2段給紙トレイに加え、厚紙にも対応する背面手差しトレイが追加されました。
〇J968Nにも無線LANを搭載していますが、パソコン・スマートフォン・タブレットに無線LAN機能が搭載されている場合、ルーターなしで直接プリント指示を出すことが可能な「Wi-Fi Direct」が新たに搭載されています。
〇カラーバリエーションが設けられ、ブラックの他に、ホワイトも選べます。
RiRiEL様:
懇切丁寧な回答有り難うございます。ご回答いただいた方法でクリーニングをしてみましたが、結果は同じでした。一度だけ、黒がちゃんとプリントされたことがありましたが、すぐ元に戻ってしまいまい、同じ結果となりました。既にインクカートリッジの販売も終了しているようなので、この機種は諦めて、買い換えることにします。
改めて親切な回答ありがとうございました。
2017/09/10 13:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
ヘッドクリーニングは何度もやってみましたが
と言う事なので、一晩置いてもう一度ヘッドクリーニングしてもダメなら修理か買い替えかな
jj-grapaさま、ありがとうございます。やっぱり駄目ですかね。修理するほどのこともないですね。
2017/09/10 11:42
関連するQ&A
ヘッドクリーニング後の色が出なくなりました
DCP-J940Nを使用しています。年賀状を印刷中、赤と黄色だけ印刷されなくなりテストプリントしたところ、マゼンダとイエローが半分近く欠けた状態でした。インクの...
ヘッドクリーニング
DCP-J725Nをつかっています。 ヘッドクリーニングを7回ほど繰り返しましたが、特にブラックが回復しません。 テスト印刷でも四角がざっと見半分程度なく、イエ...
カラー印刷できず、シアンとイエローが黒で発色します
MFC-J6997CDWを使用しています。 これまで、ほぼ白黒印刷しか使ってこなかったのですが、久しぶりにカラー印刷をしようとしたところ、少しだけ赤味のかかった...
プリントヘッドのクリーニングが出来ません。
MFC-J5630CDWのプリントヘッドのクリーニングをしてもイエロー・シアン2色の品質が改善されません。 クリーニングを『超強力』で何回も行ないましたがインク...
ヘッドクリーニング
DCP-J152Nです。 印刷が縞になるのでヘッドクリーニングをするのですが、PCからはできませんか。取説をみながらプリンターボタンを押す方法しかないでしょうか...