このQ&Aは役に立ちましたか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンターの電源を入れ直してみてください。
それでもダメでしたら
インクカートリッジをすべて取り外す
↓
プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く
↓
ブラックのインクから入れる
↓
しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジを入れる
↓
ブラック以外のインクを入れる(順不同)
関連するQ&A
インクを検知できません
MFC-J6973CDWを使っています。シアンとイエローのインクが無くなったので、新品の純正カートリッジに交換したところ、イエローは問題なく完了したものの、シア...
インクを検知しません。
MFC-810DNで純正インクカートリッジを交換しても検知しません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク交換におけるトラブルについて
MFC-J737DNのシアンのインクを純正品で交換したのに「インクを検知できません」と表示が出て、復旧できません。どのように対応すれば良いですか? ※OKWA...
インクを検知できません とメッセージが出る
MFC-J997DNを使ってますが、イエローを純正インクから純正インクに替えたらインクを検知できません と表示されて印刷できません。 年賀状印刷が途中で大変困っ...
新品インクなのに「インクが検知できない」
brotherの複合機「MFC-J4510N」に、純正インク「LC113-4PK」を購入してインク交換をして、ヘッドクリーニングをしたら、「インクを検知できませ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。