このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは。
10回やってもこの状態ならプリントヘッドの故障を考えたほうがいいかと思います。
※ブラザー製のプリンターではヘッドクリーニングと印刷品質チェックシートの印刷を最大5回繰り返しても改善されない場合はブラザーのコールセンターに問い合わせるようにとの記載があります。
修理料金は以下のリンクに記載されています。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/
また、プリンターは現在モデルチェンジ移行期(ブラザー・キヤノン・エプソン3社とも発表済み)で、型落ちになったモデルが割安な値段で購入できる可能性がありますので、修理費が高ければ新しいプリンターへの買替をお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
ノズルの詰まりですね。
使用頻度が少ないと発生します。
何年か前に買ったものなら修理より買い替えた方が良いと思いますよ。
プリンターは少なくとも週一くらいでは使いましょう。
製品名も型番も分かりませんが、おそらくインクジェットプリンタでしょうね。
プリントヘッドが詰まってしまったのでしょう。
メーカーに修理を依頼するか、新しく買い直すかでしょうね。
どちらが安上がりか検討して下さい。
関連するQ&A
印刷がきれいにされない
DCP-J557Nを使用しております。 カラー印刷をしてもシアンだけ色が出ません。 何度か、ヘッドクリーニング・テストプリントをしておりますが、 変わりません。...
黒が印刷されない
テストプリントで黒が印刷されません。10回以上指示に従い、黒のクリーニングをしましたが改善されません。勿論インクはすべて4色とも入っています。どうすればいいので...
印刷ができません
黒のインクを交換したのに、テスト印字しても黒が印刷されず、ヘッドクリーニングも効果ありません。どうしたらよいでしょうか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品...
黒が上手に印刷されない。
MFC-J705Dを使っていますが、八月十日から黒色のインクの印刷ができなくなってしまって困ってます。 何か良い対処法がありましたら試してみたいのですが。 ヘッ...
印刷できません。
はじめまして。 MFC-675CDを使用していますが、黒インクが出ません。 ヘッドクリーニングを数回してテストプリントをすると、黒がしっかり写るのですが、いざプ...