このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/21 20:29
MFC-7420を使用しています。本体にfaxが入っているが、パソコンデ表示できません。
アクセスできないとか、空のなんとかの作成に失敗しましたなどのメッセージが出て、ページメーカーが開きません。普通のプリンとは出来ます。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
faxからの画像とりこみは出来ていて、
画像表示のPresto! Page Managerに問題がでているようです。
しかし、付属のPresto! Page Managerにこだわる必要はないです。
パソコン付属の画像ソフトで閲覧してみると良いです。
もし、画像ソフトもわからないなら、
フォルダウィンドウとブラウザをひらき、
とりこまれたfax画像をブラウザのアドレスバーに
ドラッグドロップしてみてください。
※
Presto! Page Managerの再インストールという対策もありはしますが、
お使いのパソコンのos情報がないことなどから、
それらは省略いたします。
(そもそもPresto! Page Managerは古いソフトですし)
参考にならなかったらごめんなさい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
PCFAXが使えなくなりました
急にMFC-675CD PCFAXが使えなくなりました ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
PCfaxが出来なない
PCfaxが出来ません。 以下は出来ます 本体faxは出来ます 印刷も出来ます ネットワーク接続で使用しています ヨロシクお願いします ※OKWaveより補足...
PCFAXのみ使えません。
■製品名を記入してください。 【 MFC-J1605DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
突然、PCFAX送信が出来なくなりました。
MFC-J825Nを2年前に購入後、PCFAX送信が出来ていたのに突然出来なくなりました。 USB接続で通常の紙印刷は、出来ます。プリンターからの紙でのFA...
PCFAXで、本体に複数番号表示
brothre printer MFC-J6710CDW PCFAXの「FAX Style」の画面に電話番号を入力しました。 すると本体のディスプレィに「入力電...