このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/25 22:03
DCP-J562N使用
L版印刷をし終わりトレイを引き出し元に戻そうとテレイを引き出そうとしたところトレイが引き出せなくなりこまつています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こちらの方法を試してみて下さい
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n&ftype3=10006&faqid=faq00012037_008
先に背面のカバーを外して状況確認してからの方が良いと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
トレイが抜けなくなってしまいました……
DCP-J973N を使っています。L版の写真印刷をした後にトレイが中でひっかかっており、抜けなくなってしまいました……なにか自分で対処ができますでしょうか……...
トレイが出せません
DCP-J567Nを使っています。ハガキを印刷した後に、トレイが、引っかかって出せなくなりました。どうしたら出せますか・ ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
トレイの差し入れについてお尋ねいたします。
DCP-J572N使用ですが、印刷時に用紙をいれかえる時、トレイがかたくて引き出すのに大変力を入れないと引き出しにくい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
用紙トレイが取り出せない
◆製品 DCP-J973N ◆用紙トレイをハガキ用にして印刷後、トレイを引き抜こうとしたが、奥で引っ掛かりがあり取り出せない。 ※OKWAVEより補足:「ブラ...
給紙トレイが抜けない
DCP-J952Nを使用しています。給紙トレイが抜けなくなりました。どうすればいいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。