このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/15 07:04
MFC-J6710CDW を使用しています。
給紙トレイからも背面手刺しからのどちらも、印刷スタート直後にプリンタヘッドと紙が干渉してヘッドが紙とぶつかり、ヘッドは左右位置で中央に届かない少し左の位置で止まり、エラーが出て印刷が出来なくなりました。
ヘッドクリーニングをしても、給紙ローラーの清掃をしても、改善は見られないです。
ただ、電源を切り、再起動した時と、印刷開始時に出る音が以前と違い、ギヤがガチャガチャガチャと以前よりも大きな音と不快な音がするのに気がつきました。
メーカー修理に出すのが良いでしょうか?
何か自分でできる対策があれば教えて下さい!
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
実際にその機器を見ていないので何とも言えませんが、もしかすると駆動装置あたりに不具合があるような気がします。ギアが破損した、ギアがうまく回らない等々でギアに負荷が掛かっているような感じです。
それによってヘッドが所定の位置に上がりきらずに紙と干渉…したのかも知れません。エラー内容はどういった対処をとマニュアルに書かれていますか?。
電源を入れた後、イニシャライズを始めます。ソフト的な設定、ヘッドの位置や内部の機構を印刷可能状態にします。内部のローラーが回ってヘッドが左右に移動して…それを行っています。
エラー内容にもよりますが、このまま動かしていっても悪くなる一方の気がします。音が大きくなっていったら不具合が進んでいます。この状況だとユーザー側で何かをすることは出来ないかもしれません。一度サポートに問い合わせをして下さい。修理が必要な可能性もあります。修理が必要となったら、修理費用によって修理か買い替えかを検討すればいいと思います。あるいはユーザー側で対応できる方法を教えてくれるかもしれません。
詳しく説明をして頂き、ありがとうございます。
メーカーサポートに明日連絡をしてみます。
2017/10/15 13:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J6970CDWの給紙について
brother MFC-J6970CDW の給紙について。 A4の用紙をコピーする際、トレイ1にA4の用紙が入っているのに記録紙を送れませんと表記されます。 b...
DCPーJ982Nの紙送りについて
突然 紙送りが出来なくなり背面カバーを開け給紙ローラーを清掃してくださいとのエラーメッセージが出ます。 背面を開けると紙つまり状態で給紙トレーから僅かに送られた...
MFC J6583CDWが給紙できません。
MFC J6583CDWを新品同様ということで購入しましたが給紙できずに印刷できません。出品者(業者)から購入後一度もコメントもらえなくてキャンセル、返品にも回...
MFC-J6770CDW
数日前から印刷時にエラー番号32が出ます。トレーを外してみても紙は詰まってません。印刷出来ても文字が二重にぶれたりするので、エンコーダーの清掃もしました。正常に...
MFC-J4910CDW給紙の件
MFC-J4910CDWですが、A4(トレー上段)は給紙できるのですが、A3(下段)は 何度やっても、給紙できません。電話で問い合わせたら、紙をトレーの手前側に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。