このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/29 19:53
Brother Utilities画面を表示できましたが
以下の4つのアイコンのうち
・ControlCenter4
・Scanner Utility
・スキャナとカメラ
・スキャンするには・・・
「ControlCenter4」だけがクリックしても無反応で
スキャンできません
イベントログ(システム)を見ると「DistributedCOM」が毎回エラーです。
『サーバー {7966B4D8-4FDC-4126-A10B-39A3209AD251} は、
必要なタイムアウト期間内に DCOM に登録しませんでした。』
このエラーは何でしょうか?
PCは、Windows 10 Proで、
「Windows 10 Fall Creators Update」済みです。
その何日か後にDCP-J963Nのファーム更新も済んでます。
それ以降、気が付くとスキャナが起動できなくなってました。
印刷は問題ありません。
DCP-J963Nは、USB接続です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
同じプリンター使っていますが、4つのアイコンのうちなどと書いてありますが、そんなソフト使わなくても、スキャンできています。スキャンするとControlCenter4に読み込まれています。
ところで、取扱説明書に書いてある通りやっていてできないのでしょうか。それとも自己判断?そんな人がここのサイトに多いらしいです。取扱説明書が手元になければ、メーカーのサイトにありますよ。
お返事ありがとうございます。
普段、すべてPC側から操作してました。
今回、それができなくなってしまったので投稿しました。
マニュアル読んでないのバレバレですね、すみません。
プリンタ本体からも操作できたのですね...。
複数ページのスキャンも、本体からできたのですね。
プリンタ本体のスキャナボタンを幾つか押したところ、
PC画面側に「Scan To File - Button Press」という画面が表示されました。
その中のControlCenter4を押しても無反応でしたが
Presto!Scan Buttonを押したら、スキャンが始まりました・・・
独自形式の複数ファイルから、1つのPDFに変換することもできました。
ありがとうございました。
Presto!PageManager9、要らないんですけど、
不具合が治るまでは、本体操作でスキャンするしか方法がなさそうです。
2017/11/29 21:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J982N ドライバ
DCP-J982N です。ドライバフルパッケージで何度インストールしてもBrother iPrint&Scanしか入りません。ControlCenter4やBr...
DCP-J987Nスキャナー
DCP-J987Nスキャナー スキャンをする時の 倍率を設定(拡大/縮小)したいのですが、 方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
DCP-J4225Nスキャナードライバー入らず
Windows7-64、USB接続で DCP-J4225N を setup しました。スキャナードライバーだけが、インストールできません。今まで DCP-J42...
DCP-J552N スキャンできない
DCP-J552Nを使っています。スキャナーを使おうとしても、原稿をスキャンしてくれません。どなたかわかる方いませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
DCP-J562N スキャン出来ません。
DCP-J562NにUSB接続で印刷は出来ます。2021年2月にはプリンターからスキャンが出来てましたが、3月からUSBを接続してもパソコンWindows10で...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。