このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/02/22 03:54
DCP-J572Nを購入しました。
同時にNECのNS600/JAWとY!mobileのpocketWifeも購入し
全てを初期設定していました。
無線LANを使用して設定していたのですが上手くいきません。
CDを入れてインストールをしようとしたのですが
572の製品が見つかりませんと表示されます。
パソコンもプリンターもWi-Fiで接続できているのに
エクセルなどで印刷しようとするとオフラインのままです。
ちなみにiPhone8からプリンターで写真印刷するときも
iPrint&Scanというアプリを使用して行いますが
購入したWi-FiのSSIDを繋いでは出来なくて
DIRECT-MaDCP-J572N_BRdb2aという無線に
接続しないと写真印刷が出来ませんでした。
パソコン、プリンター、ポケットWi-Fiのどれが原因なのか、
なぜポケットWi-Fiに携帯も含め接続されているのに
印刷が出来ないのか分からなくて困ってます。
対処法が分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。
パソコンなど買ったのも初めてで戸惑っています。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ポケットWi-Fiの場合
https://www.ikt-s.com/wifi_separate/
無線WiFiプリンターが設定できない原因のひとつセパレート機能
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
NS600/JAW の現物を見て見ないと、ハッキリ言えませんが、この機種なら公衆WiFi可能だったかも。WiMAXは分かりません。
# 購入したWi-FiのSSIDを繋いでは出来なくて
は、インターネットに出てしまうので
# DIRECT-MaDCP-J572N_BRdb2aという無線
で正解だと思います。
パソコンから、DIRECT-MaDCP-J572N_BRdb2a に印刷命令を出すようにします。
印刷機のアイコンの(ハードウエアか、スタートボタン右クリックで出てくると思う)プロパティー、ポートで切り替えます。
印刷機 DCP-J572N
|
DIRECT-MaDCP-J572N_BRdb2a
|
端末~~~~Y!mobileのpocketWife~~~インターネット
だと思います。
572が見つかりませんと出たら機種名の画面でDCP-J572Nと書きますと
OKです。私は有線でこの方法でやりました。
無線LANアクセスポイントを再起動する。
572とパソコンを再起動する。
接続できない場合は572とLANアクセスポイントを接続する。
無線LANは不正侵入されたので使用していません。
関連するQ&A
プリンターで印刷ができなくなりました。
MFC-J6973CDWを使用しています。 パソコンからポケットWi-Fiを介して印刷をしていました。 本日ポケットWi-Fiを変えたところ、 印刷ができなくな...
引っ越してpcとプリンタが繋がらないです。
引っ越しました。今まではポケットWi-Fiでパソコンからもスマホからも無線環境で印刷できました。ところが引っ越してルーターが変わりました。そうしたらpcとスマホ...
新しいパソコンにプリンターが繋がらない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
端末とプリンターの接続が出来ない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J727D 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
プリンターが急にオフラインになってしまう
DCP-J987Nを2か月前から使用している者です。パソコンから無線で印刷を使用しているのですが、パソコンから2,3枚印刷すると途中で印刷が止まってしまい、オフ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。