本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スクリーニングのタイミング)

スクリーニングのタイミングを設定する方法

2018/03/20 16:14

このQ&Aのポイント
  • MFC-J730Dのユーザーですが、新規設定時に誤ってスクリーニングを毎日と設定してしまいました。しかし、使用頻度が低いため、スクリーニングのタイミングを月1回程度に変更したいです。どのように設定すれば良いでしょうか?
  • 私はMFC-J730Dのユーザーです。最初に設定した際にスクリーニングを毎日にしてしまいましたが、私のプリンターの使用頻度は月に1回もありません。そこで、スクリーニングのタイミングを月1回程度に変更したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
  • MFC-J730Dを使用しているユーザーです。誤ってスクリーニングを毎日に設定してしまったのですが、私のプリンターの使用頻度は低いです。そこで、スクリーニングのタイミングを月1回程度に変更したいと思っています。設定方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

スクリーニングのタイミング

MFC-J730Dのユーザーですが、新規設定時にスクリーニングを毎日と設定してしまいました。
私のプリンターの使用頻度は1か月に1回もありませんので、スクリーニングのタイミングを月1回程度のしたいのですが。
どうすればよろしいでしょうか?


※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2018/03/23 13:16
回答No.1

設定できるのですか?私も同じような機種ですが、
初期設定にそのような選択はなかったかと。

メーカーサイトを確認してみたら、

「オートクリーニングのタイミングは、設置環境温度、印刷枚数、印刷間隔、電源投入後の経過時間など、多くの要素により決められます。そのため、オートクリーニングを止めたり、開始時間を変更することはできません。
オートクリーニングが始まったら、そのまましばらくお待ちください。 」

http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj730dn&faqid=faq00010607_001

とありました。

インクジェットプリンターは液体インクが固まってくると、
ノズル詰まりを起こします。それを防いだり解消するのが「クリーニング」です。

なのでどちらかといえば使用頻度が低い方ほど必要になる動作ともいえます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。