このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/06/26 21:47
その日初めて印刷すると、印刷前にブーと結構長く音が出るようになったが。
DCP-J4225N使用
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
その日初めて 2016年製なので故障は何時起きるか分からないです
印刷は正常に完了しているのでしょうか?
どちらにしても要修理と考えた方が良いように思います
何処かの駆動部に問題が起きているように感じます もしくはヘッドを暖める機能の不具合やインクを供給するための音
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&faqid=faq00012440_003
一度電源OFF コンセント抜きで10分ほど待ってから通電起動させて初期起動(ウォーミングアップ)の時に同じ音がでるかどうか
インクにも消費期限があり 開封後半年から1年 未開封でも2年程度の期限があります 古くなるとインクの濃度が高くなってノズルを通り難くなります
ウォーミングアップや自動クリーニング時にも音が出るはず インク交換だけで直るかも知れない
印刷時の用紙引き込みが必要な時だけであれば 用紙送りローラー関連の不具合の可能性が高いと思います ギヤやシャフト関係かモーターか解らない 何か引っ掛かっていそうな雰囲気
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
機械から音がする
DCP-J582Nを使用しているのですが、印刷をしていないときに、機械から動いている音がするのですが、異常なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
印刷音はするが印刷されず白紙で出てくる
1)3日前にDCP-J987Nを新品で購入 2)設定しましたが、印刷時に白紙で出てきます。 ※印刷されているような音はしてます 3)「印刷品質チェックシート」の...
印刷ができなくなりましたが?
Dcp-J4210Nを使用して、無線LANにて、印刷をしていましたが、印刷ができなくなりましたが、どうしたら良いですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
印刷出来ない うすい
DCP-J540Nを使用してます。突然印刷ができなくなりました、インクを抜き差しして様子を見ましたが? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問...
印刷できない
DCP-J963Nを使用しています。引っ越ししてから、パソコンから印刷ができなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。