このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/06/27 11:18
MFC-J980DNからPC(Windows10)にスキャン出来ていたのですが、最近になって TW-Brother MFC-980DN LANスキャナ-
「接続エラーです。[TW006]となり、スキャンに失敗しました。[cc4-205-00000011]となってしまいます。これまでも時々このような事が有りましたが、再トライすれば正常にスキャンできたのですが、昨日は、PCを再起動してもダメでした。BAFFALOのAirStationで無線接続していますが、PC側からデーターをコピーすれば、正常ですのでLAN接続には問題ないと思っています。仕方なく、本機の「スキャン」⇒「Webサービス」を押して送信すれば送れますが1枚で終わり、複数枚は送れません。「スキャン」⇒「ファイル」で送りたいのに駄目で、何回にも分けて送らなければなりません。 何が悪いのでしょうか?または「Webサービス」で複数枚の書類を送る方法があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
アップデートはお済でしょうか。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfcj980dn&c=jp&lang=ja
Windows 10のパソコンで使用するには、Windows 10対応のブラザー製オリジナルドライバーをインストールしてください。ただし、本製品と接続して使用していたWindows 7/8/8.1のパソコンをWindows 10にアップグレードして使用する場合は、アップグレードする前に、今まで使っていたドライバーをアンインストールしておく必要がありますので、ご注意ください。
あるいは、周囲ノイズや通信距離によって無線通信が不安定なのかもしれません。試験的に有線LANにしてみて下さい。有線LANでOKなら無線通信の問題です。
「Webサービス」で複数枚の書類を一度で送る場合は、原稿を連続して読み取ることのできるADF(自動原稿送り装置)を使用して、複数枚の原稿をスキャンしてみてください。
注1:解像度は300dpi以内で設定してください。
注2:操作パネルにメモリー不足が表示された場合は、[用紙サイズ]を小さくし、[解像度]を下げてください。
注3:Web Servicesを使ったスキャン中、他の方法でスキャンすると、後から操作したスキャンはエラーになります。動作中のスキャンが終了したあとで次のスキャンを行ってください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
スキャンができません
■製品名を記入してください。 【 MFC-J900DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
スキャンができません
MFC-J897DNを使用しています。無線らんで接続しています。スキャンをしようと思い操作していくとPC接続中とでるのですが、途中で止まってしまいスキャンができ...
スキャンとOCRが出来ない
MFC-J997DNのプリンターは使用出来るのですが、スキャンとOCRが使用出来ず困っています。 無線LANでWin10のノートパソコンと接続しているのですが...
PCから無線LANで印刷可能。スキャンができない。
MFC-J907DNを無線LANで5年使っています。スキャンができなくなりました。前回のスキャンは2ヶ月前可能でした。PCも無線LANも変更していません。PC(...
きれいにスキャンできません。
■製品名を記入してください。 【MFC-J739DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...