このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/06/27 17:08
うまい使い方は?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザーの活用講座を参考に
http://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/use/index.aspx
こちらも
http://ink-revolution.com/contentsplus/kateiyou-printer-benrina-5tuno-tukaikata/
他社のも
https://www.epson.jp/products/colorio/guide/
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/business/index.html
私の場合
スキャナー・コピー機能のある複合プリンターを購入し
まず、自宅でコピーが出来ることが嬉しかったです。
甥の結婚式を撮影しDVDを作成しました。
DVD映画の表紙をスキャナーで取り込み
撮影した写真を合成、タイトルを作成し DVDケースに入れてプレゼントしました。
「DVD映画みたい。」とケースは評価してもらいました。
添付画像参考
レーベル印刷が出来るプリンターならDVDにも印刷可能ですね。
一般的な利用ですが
年賀状の裏面印刷、宛名印刷でも利用しています。
(住所録の入力は面倒ですが毎年使えます。)
「こんなことが出来るかな?」と思ったらネットで調べてみてはいかがでしょう。
アイデア次第で色々な使い方があるでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
よく考える