このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/07/05 09:22
プリンターDCP-J752Nの パソコンからの印刷は、出来ますが、
書類やカタログなどのコピーが、出来ません。
インクカートリッジ交換は、実施
モニターのエラーメッセージは、出ません・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
コピー 本体のみの作業(スキャン+印刷)が不可能なのであれば本体故障の可能性が高いと思います
パソコンからのスキャンができない であれば メーカー提供の純正ドライバーを入れなおしてみて下さい
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj752n
純正ドライバーにはプリンターとスキャナーの両ドライバーが組み込まれていますが Microsoft提供の汎用ドライバーはプリンタードライバーだけになります スキャナーは存在しない状態
このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンでスキャンはできるのでしょうか?
スキャナユニットの故障であれば、スキャンも出来ないと思います。
修理期間としては、まだ猶予があるようですから、修理に出す/新機種の購入、何れかの検討になるかと思います。
こんにちは!
プリンターのプロバティで正常か確かめて、正常で無ければプリンターのドライバーの再インストールをしてみては如何でしょいか?
よろしくお願いいたします!
紙は排出されてますか?
紙に何か(例え線でも点でも)印刷されてますか?
白黒コピーではどうですか?、カラーコピーではどうですか?
エラーメッセージが無いのなら操作ミスの可能性が高いと思うが...........
関連するQ&A
「インクカートリッジに問題がある」と表示される
DCP-J987Nのユーザーです。初めてのインク交換で、プリンターと一緒に購入した純正カートリッジに交換したところ、インクモニターに「?」が表示されます。マニュ...
インク量を認識しなくなった。(購入時搭載の純正品)
【機種名】 : 複合機DCP-J4214N 【PCのOS】 : Windows7 【接続方法】: 無線 【状況及び症状】: 町内の書類印刷(9...
インク交換
DCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、ELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換しましたが、本体から「純正のインクと交換して...
トナーインク切れで印刷できないと表示されます
DCP-J963Nで印刷したいのですが、インク交換が出たので純正品インクに交換しました。 そして、印刷するとプリンターのトナー/インク切れですと表示され、印刷で...
プリンターとスキャナーの場所に(1コピー)
DCP-J978Nを使用していますがWindows10の「設定」でプリンターとスキャナーの場所にDCP-J978N(1コピー)と別表示され印刷の際にどちらかを選...