このQ&Aは役に立ちましたか?
ブラザー製品のインク交換についての問題
2023/10/13 02:25
- MFC-J6770CDWを使用している際に、インク交換後にインクを検知できない問題が発生
- 何度差し込んでもインクを検知できない状態が続くため、解決策を探している
- ブラザー製品のインク交換時に表示される「インクを検知できません」というエラーメッセージへの対処法を知りたい
インクの交換について。
2018/11/07 14:37
MFC-J6770CDWを使用しているのですが、インクが切れたので交換したらインクを検知できませんという表示が出ます。ゆっくり差し込んでみましたが何度やってもダメなのですが何か解決策はありますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こういったトラブルは、互換インクを使用した場合に起こる可能性が
高い、といったものが報告されています。
純正インクで、使用済みの物(新品でも)がありましたら、検知状態
だけでも確認されると、原因を特定できるかと思います。
この他にやってみることでは、
・電源を切り、総てのインクの抜き差し(確実に定位置まで入れる)
・コンセントの抜き(数十分後に)差し
・PCの再起動
可能性は薄いのですが、ドライバーのアンインストールと再インストール
です。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj877n&faqid=faq00012148_004
これ見られました?
それでもダメなようでしたら・・・そちらに書いてありますように
『インクカートリッジをセットし直しても改善しない場合は、検知できないイン
クカートリッジが取り付けられているか、検知部が破損している可能性があり
ます。
検知可能なインクカートリッジをセットしてください。検知可能なインクカー
トリッジをセットしてもメッセージが表示される場合は、ブラザーコールセン
ターまで連絡してください。』
ブラザーコールセンターまで連絡しかないかもですっ
お礼
2018/11/07 15:04
早速の返信ありがとうございます!
ここを見て試したのですがダメでした。
検知可能なカートリッジを交換しているので恐らくは本体の検知部分が破損したのかと・・・・
念のために他の少し残ってるインクカートリッジも交換してみたのですがやはりダメでした。
サポートセンターに連絡をしてみます。
ありがとうございました!