このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/18 15:35
MFC-J6999CDWを使っています。用紙設定を間違え、小さな用紙にはみ出して印刷した場合、その際はみ出た部分に印刷されるはずだったインクはどこに吹付けられるのでしょうか。プリンター内が汚れて故障の原因にならないのでしょうか。それとも用紙がないことを感知してインクが止まるとか。
すみませんがよろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
廃インクトレーにインクがたまります。
通常でも、500枚~1000枚程度で廃インクトレーが満杯になりますので、メーカーで、トレーの交換が必要になります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷すると用紙半分しか印刷されない
MFC-J6973CDWのプリンターを使っていますが印刷をかけるとA4の設定なのにA4半分の大きさで印刷されてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
用紙トレイ1に印刷ができない
MFC-j6580CDW ワードをB5サイズに設定して、印刷しようとしてもwifiからはどうしても多目的トレイに飛んでしまい、印刷ができません。 どうしたら用...
印刷設定
エクセルの1枚の文書を両面に印刷したいのですが 設定方法を教えてください。 プリンターは、MFC-J6970CDWです。 ※OKWaveより補足:「ブラザー...
印刷が用紙の半分にしかできない
MFC-J6973CDWを使用しています。パソコンから印刷しようとしても、なぜか用紙の半分のみ(2分の1だけ使われた状態)の印刷になってしまいます。USBに資料...
MFC-J6973CDW A3を印刷できない
MFC-J6973CDW 用紙トレー2にA3の用紙を入れて印刷をしているのですが、 うまく用紙を送ってくれません。 ローラー部分を拭いたりしてみたのですが直りま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。