このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/30 10:21
サポート終了したMFC-490CNをWindows7で使用しています。Windows10へのアップデートをしないといけないとは思うのですが、プリンタが使用できなくなるのでは、と心配しています。プリンタは、インク詰まりがあるものの、ほぼ快適に使用しています。
金銭的余裕もないので、プリンタがダウンするまでOSのアップデートは控えた方がいいかな、と悩んでいます。
同様のプリンタをお持ちの方、アップデートは大丈夫でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
もう、アップデートは終了してるので、
やるなら「アップグレード」ですね。
(ただし公式的にやるならですが、今からでも無償でやる方法はあることはある)
プリンタ自体は、7でも10でも動くので、そこはOKですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfc490cn
問題はPCです。
プリンタが動いたとして、それ以外のアプリが動かないか
PCが非力すぎて10に耐えられない場合、
ほぼ使えないような状態か、まったく動かない可能性も
なくもないですよ。
特に「メーカー製PC」の場合は最初に入っていたOS
以上に上げない方がトータルでは、安定して動く可能性が
高いです。
もっとも、メーカー製PCは、アップグレードすることを
前提には作られてないので、見た目動いても何かしらの
機能不全がつきものですね。(特にノート系)
全く別物のOSになるので、
プリンターだけではなく、お持ちのPCの
「デバイス」に関して、メーカーがWindows10用の
ドライバーなどをちゃんと出しているか?
そもそも、Windows10対応のPCなのか?
なども確認しておいた方が、安全と思われます!。
最後に、普通にWindows10を購入すると、
プリンターよりも高い可能性があり、
結論として「何もしないこと」をお勧めしますね。
後からWin10のパソコンを買った時に
再度この問題を考える方が、お得かと思います。
丁寧なご回答ありがとうございます。
何故トラブルが生じるのか、よくわかりました。
プリンタはドライバを入れればWindow10でも使えそうですね。ホッとしました。
PC購入の方向で考えます。ありがとうございました。
2018/11/30 21:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Win7のサポート終了は、2020 年 1 月 14 日です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx
とりあえずは、ここをターゲットにしてWin10PCの購入を考えた方が
良いかと思います。
現状のPCのスペックがどうか分かりませんが、Win10アップデートで
問題を報告する人がいます。
尚、プリンターについては、Win10対応のドライバーがありますので
プリンターは使えるものと思います。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfc490cn&c=jp&lang=ja
ご回答ありがとうございます。
プリンタは使えそうなので安心しました。PC購入の方向で考えます。
2018/11/30 21:33
Windows10へアップデートしてもプリンタが使用できなくなることはありませんが、Windows7からWindows10へのアップデートはお勧めできません。Windows7のパソコンはWindows10へアップデートして利用する場合、通常は性能が不足しますので、Windows7のまま使うか、新しいWindows10のパソコン購入をお勧めします。なお、インク詰まりがあるプリンターは使わずに、新しいプリンターの購入をお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
PCとプリンタ両方の購入は金銭的に厳しいですが、遠からずプリンタはダウンするかも・・
検討してみます。
2018/11/30 21:38
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfc490cn&c=jp&lang=ja
Windows 10のドライバーはダウンロードできますので、ただWindows 7からの無償アップグレードは、終了しております。非公式では可能であるが、ご自身で、ドライバーの調達や不具合に対応ができないのであれば、新品のパソコンをお勧めします。
ご回答ありがとうございます。アップグレードよりもPC購入の方が良い、ということですね。その方向で考えます。ありがとうございました。
2018/11/30 21:40
Windows10への無償アップデートは終了していますし、プリンターの仕様欄を見て、対応しているか確認すればいいだけです。
ご回答ありがとうございました。
2018/11/30 21:40
関連するQ&A
WINDOWS10へのアップデートについて
初めて投稿します。 現在MYMIO MFC-675CDをWINDOWS7で使用しています。 WINDOWS10へアップデートすることを検討していますが、アップデ...
MFC490CNをUSB接続で印刷
Windows 7でBrother MFC-490CN を使用しています。 これまで無線で印刷可能だったのですが、 ルータを新しいものにしたため、プリンタが無線...
Windows10にアップデート後、印刷できない
MFC-J6983CDWです。4台のPCから無線で使用しています。1台をWindows10にアップデートしてから、印刷ができたりできなかったりで、ブラザーさんの...
windows11アップデート
■製品名を記入してください。 【MFC-J6980CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
FAXの送信ができません
プリンター機種はMFC-495CNを使用。FAXの送信、受信をbrother PC-FAXv.2.1で行っています。先日にWindows10にアップデートしまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。