このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/22 16:53
MFC-J720Dを使っていますが自動でヘッドクリーニングが出来なくなりました。取説を参考に日時設定のチェック等色々の対策をしてみましたが自動クリーニングが復活しません。3ヶ月位前に黒インクが出なくなり「洗浄カートリッジ」を使って長期間洗浄し続けてやっと印刷できる様になったのでとても怖くて、今は「メニュー」→「基本設定」→「インク」と展開してこの中の「ヘッドクリーニング」を定期的に強制実行させて維持しています。どなたか自動クリーニングが復活できる裏技をご存じであればご教授下さい。大分古いので機械的なものかなと思いますが、その他に不具合はないので勿体なくて何とか生かして使い続けてやりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
エラーとかは出てないんですよね?
また、見ていない間に自動クリーニングしていたということはないでしょうか・・?
ダメもとで、ファーム更新してみてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ヘッドクリーニングできません 46
数回カラーインクのヘッドクリーニングの最中に「クリーニングできません 46」の表示が出て、電源OFFしても、インクカートリッジを外してもダメです。機種はMFC...
プリンターのヘッドクリーニング
夜中に突然インクのヘッドクリーニングが始まってびっくりしました。 この作業は自動設定になっているのでしょうか? 手動にするにはどうすればいいですか、教えてくださ...
ヘッドクリーニングできません 46
日頃はブラックだけ使用しますが、年賀状印刷に備えて、3度程ヘッドクリーニンしましたが、突然「クリーニングできません 46」メッセージが表示され、電源OFF,イン...
プリントヘッドのクリーニングが出来ません。
MFC-J5630CDWのプリントヘッドのクリーニングをしてもイエロー・シアン2色の品質が改善されません。 クリーニングを『超強力』で何回も行ないましたがインク...
ヘッドクリーニング後の色が出なくなりました
DCP-J940Nを使用しています。年賀状を印刷中、赤と黄色だけ印刷されなくなりテストプリントしたところ、マゼンダとイエローが半分近く欠けた状態でした。インクの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。