このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/01/12 14:37
教えて下さい。VC-500Wを購入させていただきました。
インターネットよりドライバーをインストールしるが、USBケーブルを使用して印刷ができません。
パソコンからUSBケーブル⇒印刷 ロールカセットのLEDは点灯していない。Wi-Fiボタンの明かりは消えている。
パソコン⇒USBケーブルを使用して印刷する場合の」設定方法を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ドライバーをダウンロードされたが
まだインストールしていない?
他の回答でも解決しない場合は
ブラザーに直接相談をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/contactus_cat/ptouch.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
??
Wi-Fiなのに、何でUSBで印刷するの?
関連するQ&A
USBケーブルで印刷できない
■製品名を記入してください。 【DCP-J582N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
Wi-Fiで印刷
ブラザー MFC-J860DN を使用しています。Wi-Fi環境にあります。 パソコンはノートパソコンですが、印刷のたびにファックスのところに持ってきて usb...
パソコンから印刷ができません。
パソコンはWindows10を使用してます。プリンターはMFJ-J738DNを使用です。 Wi-Fiで接続し使用していたんですが、先日Windowsのアップデー...
Wi-Fiで印刷ができない
新しいノートパソコンを、Wi-FiでBrotherのプリンターと繋いで、印刷しようとしています。 ・USB有線で印刷できましたが、普段は卓上のパソコンが有線で...
USBケーブルでの印刷が出来ない。
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。