このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/03 13:03
ADS 1700Wについて。「スキャン to Eメール添付」の設定方法がわからない(「スキャン to Eメール送信」は設定済)。マニュアルを見てもそれらしき説明がみあたらない。Brotherの公式HP、ADS 1700Wでは、「自動的にEメールソフトウェアを起動し、スキャンしたデータが新しいメッセージに添付されます」とある。scansnapではこの機能がデフォルトで設定されていると聞いている。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>「自動的にEメールソフトウェアを起動し、スキャンしたデータが新しいメッセージに添付されます」とある
→これですね:
https://www.brother.co.jp/product/scanner/ads1700w/feature/feature1/index.aspx
設定については、PCでのメール設定と同様に、ADS 1700Wでも、
メールサーバー、セキュリティなどの設定が必要だと思います。
マニュアル:セキュリティ 「Eメールを安全に送信する」を
参照して下さい。
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=ads1700w&flang=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e&type2=1005
次に、スキャン 「スキャンしたデータをEメールサーバーに送信する」
を参照して下さい。
まず、自分のメルアドに送信してみて下さい。
以上、確認してみて下さい。
早々のご回答ありがとうございました。
2019/03/03 16:35
この質問をする前から、この回答に書かれているとおりの設定をし、自分の
メルアドに送信しているが、Eメールソフトウェアは起動することなくいき
なり送信され、自分のメルアドに着信する、いわゆる「スキャン to Eメール
送信」状態になる。たぶんつまらないところで設定を間違えていると思う。
ADS 1700Wでなにか設定が必要なのか、それともメーラーが限定されるのか(参考までに私はShuriken 2016を使用しているがoutlookじゃなければダメとか)。個人利用なので「スキャン to Eメール送信」ではなく、「スキャン to Eメール添付」(メール本文を詳細に記入するため)を使いたいのだが。
2019/03/03 16:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スキャン to Email について
MFC-8520DNでスキャン to Email 機能を使って、文書を相手先にメールしようと考えていますが、その際に、確認のために、自分宛てにもccを送信したい...
スキャンのEメール添付先
MFC-J6973CDWの「スキャン」の「Eメール添付」で、メールをWindowslivemailからoutlookに移行したら、スキャンデータがlivemai...
Eメール添付できない
Eメール添付を使うと接続を確認してくださいと言われる。 プリントやスキャンはできるのですが、PCや本体でEメール添付出来ません。 ※OKWaveより補足:「ブ...
スキャンし、PCからEメール添付をしても送れない。
DCPJ987Nを使用しています。 スキャンは問題なくできますが、PC側でEメール添付を選ぶと 普段使用しているのとは別のOutlookが開かれます。 それを使...
スキャンの設定
A4サイズの書類をスキャンして送信すると相手にサイズが小さく送られるのですがどうやって設定するのですか?使っているのはブラザーのMFC410CNです スキャンE...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。