このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/20 01:05
用紙トレイから印刷するときと、手差しトレイから印刷するときで、必ず印刷位置が変わってしまいます。
加えて手差しトレイからだと紙滑りも発生しやすく失敗する事(印刷ずれ)が多いように感じます。何かよい対策方法はないでしょうか。
封筒印刷できるのは便利なのですが、いつも印刷するものではないので、できれば手差しトレイから失敗なく安定的に印刷できれば便利なのですが、、、
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
使用しているソフト側で普通は位置調整できます。紙滑りが発生する場合は用紙を替えてみる。用紙やガイドのセット等々に問題がないか確認して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
残念ながら市販されている家庭用プリンターにそこまで要求する事は無理な話です。
未使用機ですが 通常は前面トレイにセットが記されている
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n&ftype3=10013&faqid=faq00010063_017
ただ 前面トレイに通せる用紙なら手差しも対応
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n&ftype3=10013&faqid=faq00012179_003
割り込み印刷 単票印刷のため?
印刷位置が変わる 上下方向であれば封筒用紙に問題があるのかも知れません
薄い用紙はトレイ 厚い用紙は手差しというものではないです
ユーザーが対応できるものとしてはクリーニングシート(ペーパー)くらいだと思います
弱い粘着性のあるシートでローラーに付着した埃やゴミを取る
関連するQ&A
DCP-J515N 印刷がずれる
■製品名を記入してください。 【DCP-J515N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
多目的トレイで印刷されない。DCP-J4220N
DCP-J4220N-Wユーザーです。 多目的トレイ印刷が急にできなくなりました。 セット段階で紙は認識されているようなのですが印刷段階で「紙を供給しろ」とのメ...
【DCP-J926N】封筒の紙詰まり
■製品名を記入してください。 【DCP-J926N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
DCP-J577Nの紙詰まり
DCP-J577Nを買ってから1〜2年経ちましたが、初めてスライドトレイで写真印刷をしようと思い、印刷の手順を踏みました。ですが、印刷されず《用紙紙詰まり後ろ》...
DCP-J4225Nで角5号封筒に印刷したい
DCP-J4225Nで角5号封筒に印刷したいのですが、用紙不一致になってしまい、印刷ができません。どのように設定をすればよいのでしょう? ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。