このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/21 19:18
dcp-j968n を使用しています。PCからプリンターへの印刷が出来なくなりました。
PCとWIFIはつながっています。インターネット通常通り使用できます。
プリンターとWIFIはつながっています。ネットワーク診断で、問題ない と判明。
また、スマホとプリンター間では、同WIFIでの印刷可能です。
つまり、PC⇔WIFI⇔プリンターで何かしら不具合があるようです。オフラインのままつながらないです。
近々で変更したのは、Wifi親機、ウィルスソフトの後継ソフトへ移行あたりが気がかりです。
何かご存知の方、よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
> 近々で変更したのは、Wifi親機、ウィルスソフトの後継ソフトへ移行
(0) ルータやWi-Fi親機を再起動する; ダメなら
(1) PCのネットワークプロファイルが[プライベート]でなければ変更する; ダメなら、
(2)[コントロール パネル]>[ハードウェアとサウンド]>[デバイスとプリンター]でプリンタを選択し右クリックから[プリンターのプロパティ]を開き[ポート]タブでチェックの入っているポートを選択し[ポートの構成...]を開きます。ここで[プリンター名またはIP アドレス]の名前を、DCP-J968の[ネットワーク]>[無線LAN]>[TCP/IP]>[ノード名]の値と一致させる。(IPアドレスで設定するのは薦めない。); ダメなら、
(3) ファイアウォールの送信規則と受信規則を確認し、"プライベート"プロファイルでLLMNRやmDNSを通すよう設定する; ダメなら、
(4) Wi-Fi親機やルーターでフィルタアウトされていないか確認する; ダメなら、
(5) PCからプリンタを削除し、もう一度セットアップする。
ありがとうございました!
親機再起動と、ipアドレスを入れ直したら行けました!
2019/04/21 23:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J987NのWifi接続できない
DCP-J987NのWifi接続にて運用していましたが、無線ルーターを変更しました。プリンタのWifi設定は完了しスマホから印刷できます。 しかし、PCでのプリ...
DCP-J925Nのwifiでの印刷
DCP-J925Nを使っています。最近、wifiでの印刷が途切れたり、「エラーです」と出て印刷できなかったりします。どこをどう直せばいいのでしょうか。 ※OK...
DCP-J973NでPCから印刷出来なくなりました
DCP-J973NをWIFI接続で使用しています。先週までPCから印刷出来ていたのに急に印刷出来なくなりました。 PCのOSはWindows10です。設定のプリ...
DCPーJ957N 印刷できない
DCP-J957N 印刷できない 「オフライン;5ファイル印刷待ち」と表示 Windows10使用 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー...
DCP-J972Nについて
DCP-J972Nを使用しています。以前までスマホのアプリから印刷できていたのですが、急にできなくなりました。スマホもプリンターも同じWi-Fiに繋がっているの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。