このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/06/28 16:33
MFC-J6975CDWを私用しております。
紙詰まりを起こしていないのですが、気づくと操作パネルに「記録紙が詰まっています。前・後ろ」という表示がでて、複合機内部あらゆる箇所を確認し、電源のOFF/ONも試しましたが、
復旧しません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
発売日:2013年12月上旬の機種ですね。取扱説明書で確認されてダメなら故障の可能性大でメーカーに修理出来るか確認して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記に該当しませんか?
つまった紙を取りのぞいても 「記録紙が詰まっています」 の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6975cdw&ftype3=10001&faqid=faq00012101_016
>紙詰まりを起こしていないのですが、
という認識がおありなので、
見るべきところを見ていないのではないか、という気がします。
たとえば、普段手差しトレイを使わないから見ていなかったが、
レシートが舞い降りて検知されていた、とか。
2019/06/29 14:50
お忙しい中、ご回答くださり、ありがとうございました。
また詳細なURLまでご教示いただき、恐縮です。
週明け月曜日に会社に行って、再度紙片など残っていないか確認してみます。
(プリンタ内部ばかり見て、手差しトレイは見ていなかったです。)
ありがとうございました。。
>電源のOFF/ONも試しましたが、
電源をオフにするだけではなく、プリンターの電源プラグも差し直してみたら?
これをやってもエラーが出るなら、どこかに紙つまりがあるんです。用紙を全部抜いて中をのぞく。切れっ端が挟まっていても出ます。
2019/06/29 14:57
お忙しい中、ご回答くださり、ありがとうございました。
プリンタの操作パネルでの操作で電源が切れなかったので、コンセントから電源ケーブルを抜いてOFF/ONをした状態でした。
週明け月曜日に会社に行って、再度紙片など残っていないか確認してみます。
それでもダメな場合は、修理対応可能な製品かどうかメーカーに確認してみます。
(紙詰まりセンサー部品の不良かな、と思ったりもしています。)
ありがとうございました。。
関連するQ&A
複合機、紙詰まりがないのに、紙詰まりがあると出ます
MFC-J6573CDW の複合機を使っています。初期化できませんというメッセージとともに、紙詰まりがあります、と出ます。紙づまりはなく、電源プラグを抜き差しし...
紙詰まりです MFC-J6580CDW
MFC-J6580CDWを使っています 何度やっても紙が詰まります 前 後ろ共に取りましたが 何度も 何度も 携帯からの 印刷が原因って事は ないですよね… ...
MFC-J7500CDW 紙詰まり
■製品名を記入してください。 【MFC-J7500CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
複合機の紙詰まり
MFC-8520DNを使っています。最近紙詰まりがひどくて給紙ローラーをふいても改善しません。紙は内部でつまり、2枚くっついている時もあります。連続で紙を出そう...
紙詰まりを取り除いても紙詰まりの表示が消えない
MFC-J893Nの複合機が、紙を取りのぞいても、紙詰まりのまま、直らない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/06/29 14:53
お忙しい中、ご回答くださり、ありがとうございました。
販売会社から購入したのは2015年の12月くらいでした。
センサーの部品の不良・障害なのかな?って思ったりもしています。
週明け月曜日に出社して、メーカーに確認してみます。
ありがとうございました。。