このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J963N白紙排出の原因と対処方法
2019/07/07 09:35
- DCP-J963Nを使用している際に、コピーとプリントで白紙が排出される現象が発生しています。原因としては、WiFi接続やファームウェア・ドライバーの問題が考えられます。最新の接続状態やソフトウェアを確認しましょう。
- DCP-J963Nの使用中に白紙が排出されてしまうという問題が発生しています。この問題の原因としては、WiFi接続や最新のファームウェア・ドライバーの確認が必要です。これらを確認することで解決する可能性があります。
- DCP-J963Nを使っている時に、コピーとプリントで白い紙が排出される問題が発生しています。この問題の原因としては、WiFi接続やドライバーの更新が必要かもしれません。最新の接続状態とソフトウェアについて確認してみてください。
DCP-J963N白紙排出
DCP-J963Nを使っています。コピー、プリントともに白紙で排出されます。原因として考えられる事項と対処方法についてご教示ください。WiFiでの接続、ファームウェア・ドライバーが最新かは確認をしました。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
本体パネルを操作して インク テストプリント 印刷品質チェックシート(ノズルチェック印刷)を実施して インクの出具合を確認してみて下さい
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj540n&faqid=faq53100017_006
色が出ていない場合は いいえ を選択してヘッドクリーニングを
4~5回で改善しない場合は半日から1日待って再度
利用頻度によっては修理に出してプリントヘッドを交換しないと直らないかも知れません
お礼
2019/07/13 18:47
ts0472さん、ありがとうございます。ヘッドクリーニングを行ったところ、印刷ができるようになりました。大変助かりました。
>コピー、プリントともに白紙で排出
>WiFiでの接続、ファームウェア・ドライバーが最新かは確認
この場合は、「インクのノズル噴射口回りを確認」するのが先決です。
具体的な手順は下記を参照してください。
印刷すると、白紙で出てきたり、特定の色が印刷されなかったりします。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&ftype3=10012&faqid=faq00010612_014
お礼
2019/07/13 18:50
Papisさん、ありがとうございます。ノズルのクリーニングを行ったところ、印刷ができるようになりました。大変助かりました。
お礼
2019/07/13 18:52
Okvaioさん、ありがとうございます。ヘッドクリーンニングをしたところ、印刷できるようになりました。大変助かりました。