このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/12 18:06
レーベル印刷について
DCP-J978N-Wを使っています。
ディスクをトレイに乗せて正しい位置にセットしたとき
PCからレーベル印刷したときにトレイが吸い込まれません。
以前は吸い込まれていって正常に印刷できたのですが吸い込もうとする音だけが聞こえていて吸い込みません。
しかたなく手でそっと押し込むことで吸い込まれていくのですが、これは経年劣化?で仕方がないものでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCP-J978N-W
>これは経年劣化?で仕方がないものでしょうか。
2018年9月のモデルということもあり、普通に考えて、
1年未満で経年劣化、というのはいくら何でも早すぎかと。
トレイの取り込みは「本体側の動作」なので、
ファームウェア(本体制御プログラム)は最新に更新していますか?
DCP-J978N-B/W ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
ブラザーは具体的な更新内容を開示していませんが、
すでに3回、「本体制御の改善」が掛かっています。
トレイの引き込み動作の改善なども含まれているかもしれませんので、
未更新であれば、最新に更新してみることをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
最初から少し奥目にセットして改善するようでしたら、
『経年変化で、正しい位置が少し奥に移動した』
とかかも。
運用の工夫で、気にならなく成ってくれると良いですね。
2019/07/20 10:11
ありがとうございます。
頻繁に利用する機能でも無いので押し込みで対処していこうと思います。
関連するQ&A
レーベル印刷が出来ません。
DPC-J968Nを使用してますが、レーベル印刷しようと今までセットしてたようにセットしてもディスクトレイが開いてます!と、エラーメッセージがでます。 何度もト...
レーベル印刷ができないです
DCP-J952Nを使用してますがレーベル印刷をしようとディスクガイドを下にさげたらレーベルプリントの画面がでて印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「ブ...
ディスクレーベル印刷について
A4インクジェット複合機 DCP-J987N-Wでレベル印刷をしようとしたのですが、用紙種類に「CD/DVD/BDレーベル」を選択できません。 また、用紙サイズ...
レーベル印刷
DCP-J982Nを使っています。レーベル印刷時、三角しるしにきちんと合わせているのに、トレイが送れませんとメッセージが出て印刷できません。何度か試しているうち...
ディスクトレイ
■製品名を記入してください。 【 DCP-J940N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 毎度お世話になります。 DCP-J940N と...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/07/20 10:12
ありがとうございます。
ファームですね。試してみます。
改善しなくても頻繁に利用する機能でも無いので押し込みで対処していこうと思います。