このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/17 08:54
MFC-J6710CDWを使用しているのですが、最近、印刷をしようとしたらギーギーと異音がなりその後エラー35印刷できませんとの表示が…。
本体を開け、リセットし再開しようとしたら、今度は前、後に記録紙が詰まっているとなり、いくら調べても紙はどこにも詰まっていないし(そもそも、最近実際に紙が詰まった事がない)、エンコーダー清掃やセンサーチェック、コンセントを抜いて放置などいろいろ試しましたが、いまだに記録紙が詰まっているとなってしまいます。どなたか解決策がわかる方いましたら、助けて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下記に該当していませんか?
用紙の通過をチェックするセンサーを押す部品の稼働が悪く、
ちょっと難儀しそうな機種みたいです.....
---
本体内部の紙片を取り、エンコーダーの清掃をしても 「記録紙が詰まっています」 の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6710cdw&ftype3=10006&faqid=faq00012494_002
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
発売されてから6年以上経過の商品のようですね。
結構使われたようでしたら、商品寿命かも、という気がします。
以前、自分のプリンタは「薄手の紙で詰まりやすい」という症状があり、「厚手の紙に変えたらトラブル減少」ということがありましたが、今回はそういう話でも無さそうです。
紙以外の異物が挟まっていないか、の確認をするぐらいですかね。
関連するQ&A
「記録紙が詰まっています」
Brother MFC-J6710CDW つまった紙を取りのぞいても 「記録紙が詰まっています」 の表示が消えません。 オンラインマニュアルに従い https...
記録紙が詰まっていますのスパイラル
MFC6710CDWを使っていますが、「記録紙が詰まっています」の表示が出ます。用紙の詰まりは確認し、詰まっていません。センサーも確認して対応済み。しかし「記録...
プリンターヘッドの動きがおかしい
相当古い機種なのですが、MFC-J6710CDWを使用しています。 最近たまにギギーという金属音がして給紙がうまくいかず、紙詰まりのエラー表示が出ます。 今回も...
MFC-650 印字ヘッドが位置確認できない
MFC-650CD/CDWを使っています。 電源投入し、「しばらくお待ちください」表示の後、ガーという音が2回発生し、「紙詰まり」エラーが発生。いろいろ調べてみ...
紙が詰まってもないのに 詰まってると表示ます
MFC6490CNのユーザーです。印刷でもコピーでも、「記録紙が詰まっています」と 表示されて印刷できません。紙片を懐中電灯と鏡で探しましたがありません。 エン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。