このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/20 20:00
MFC‐J837DNを半年ほど使っています。本体設置場所を変えるためコンセントを抜き、移動後に再度起動しようとコンセントを刺したら、ホームボタンのみが点灯し続けタッチパネルも電源ボタンも機能しません。電源ボタンを2秒ほど押し続けると点灯しているホームボタンが1回だけチカッと点滅します。点滅後は点灯し続けます。
通信ボックスは回線状態:点灯、無線電波状態:消灯です。子機は正常で、発信・着信ともに可能です。
この状況が分かる方いらっしゃったらご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
説明書と照らし合わせてモジュラージャックを挿している場所を確認してみてください。間違ったジャックにプラグを挿し込んでいると、当たり前ですが正常に動作しません。
ご回答頂き有難うございます。
今回動かしたのは複合機本体のみでありまして、通信ボックスの線は全て繋げたままでしたので、挿し間違いは無いかと思います。これまでその状態で使っておりましたし、現状でも子機での通話は発信・着信共に可能となっております。
引き続き、お分かりになる事があればよろしくお願いいたします。
2019/07/20 22:08
関連するQ&A
モード選択ボタンが点灯しっぱなしに…
JUSTIO複合機 MFC-8520DNのユーザーです。モード選択ボタン(ファックス/スキャン/コピー)が、スリープ状態でも、ファックスボタンが青く点灯しっぱな...
子機が使えません。
MFC_J820DNを使っています。 急に子機がつかえなくなりました。 発信もできなくて、 着信もできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
ブラザーMFC-J727D 子機について
MFC-J727Dについて困っています。 子機から、仕事用の携帯にかけても、電源が入っていないか、電波の届かないところ…になります。 が、携帯から子機はかかりま...
複合機本体の電源がONにならない。
MFC-J5820DNを使ってます。 画面に、通信ボックスが接続されてない旨のメッセージが出たため電源をオフにしたところ、 全く再起動ができない状態となってしま...
ファクシミリの電話機能について。
MFC-J980DNを使ってるが電話の発信又、着信履歴を消去したいのですが一括消去は出来ないのですか?一件づつならできるが、子機みたいに全て消去出来ないのですか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。