このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/28 13:56
scancut(cm300)を使用しています。購入したばかりで困っています。
ひらがのの「あ」や「の」の文字の場合、カットすると内側の丸みの部分までカットされてしまい、台紙の方(シートに張り付いている方)で丸みの部分が欠けてしまいます。読めないことはないのですが、出来れば残したく、良い方法があればご教授おねがいします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
カット方法が3種類あるようなので、カット方法を変えてみてはいかがでしょうか。
下記の52ページが参考になりそうです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スキャンカットCM300で可能なカッティングシート
スキャンカットCM300の購入を検討しているのですが、カッティングシート130ミクロンORALITE5600最長期車両用反射シートはカットすることが可能でしょう...
スキャンカットのデータ転送について
スキャンカットCM300を使用していますがデータの転送においてリムーバブルディスクを何度しても認識しません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...
SDX1010EPでカット線がとびとびになります。
■製品名を記入してください。 【ScaNCut SDX1010EP】 ■どのようなことでお困りでしょうか? はじめまして。 こちらの商品を使って、カッティン...
スキャンカットSDX1000に付属のお試し用紙
スキャンカットSDX1000に付属しているお試し用紙の用紙の種類と 厚さ(○○○kg)をご存じの方がいれば教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより...
Scan N Cut のカット解像度
Scan N Cut はどれくらいの細かさでカットできますか? 調べるとスキャンの解像度は仕様に書いているのですが、カットの解像度が見つかりませんでした 例...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。