このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/02 18:11
MFC-J980DNからMFC-J738DNに交換しました。
見た感じ子機は同じもののように見えたのでJ738の方で2台目の子機として使えるのかどうか。
もし使えるのであれば設定の方法。
J980の子機にある電話帳のデータをJ738に移すことができるがどうかわかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
> MFC-J980DNからMFC-J738DNに交換しました。
> 見た感じ子機は同じもののように見えたので・・・・・
「同じもののように」ではだめで、子機の型番の確認をしましょう。
まず、旧のMFC-J980DNの子機の型番を検索してみました。
子機の型番は、「BCL-D110WH」と出ましたが、間違いないですか? 子機のどこかに印字・凹凸・シールなどで、型番の記載がありますか?
https://www.google.co.jp/search?biw=1020&bih=621&tbm=shop&ei=5QBEXZTRN471hwOKz4LQBw&q=MFC-J980DN%E3%80%80%E5%A2%97%E8%A8%AD%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%9E%8B%E7%95%AA&oq=MFC-J980DN%E3%80%80%E5%A2%97%E8%A8%AD%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%9E%8B%E7%95%AA&gs_l=psy-
次に、新のMFC-J738DNが対応する子機の型番も検索してみました。
対応の子機の型番は、「BCL-D110WH」と出ました。つまり、同じ型番ですので使える様ですね。
https://www.google.co.jp/search?biw=1020&bih=621&tbm=shop&ei=EQFEXf3vOdLM-QbKvp6oAQ&q=MFC-J738DN+%E5%A2%97%E8%A8%AD%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%9E%8B%E7%95%AA&oq=MFC-J738DN+%E5%A2%97%E8%A8%AD%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%9E%8B%E7%95%AA&gs_l=psy-
> もし使えるのであれば設定の方法。
新のMFC-J738DNに、「子機という認識」させる増設子機の設定方法は、新のMFC-J738DNの取説に記載がある様ですので、参照して設定してください。
https://www.google.co.jp/search?ei=6QFEXcylFIj_wAPGjYaYCw&q=MFC-J738DN%E3%80%80%E5%A2%97%E8%A8%AD%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95&oq=MFC-J738DN%E3%80%80%E5%A2%97%E8%A8%AD%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95&gs_l=psy-ab.3
> J980の子機にある電話帳のデータをJ738に移すことができるがどうかわかる方いらっしゃいますか?
前述の設定の、旧のJ980の子機が、新のJ980の子機として、親子の認識設定が完了すれば、電話帳データはそのまま使えませんか?
私は、ブラザー製品を使ったことがありませんが、NTT東・西のコードレス(パナソニック製のOEM)では、親機~子機間で電話帳データの送受信が可能です。親機~子機間でデータの送受信方向を間違えると、すべてが消えることもあります。
その誤送信をした為でのデータが消えない様に、私は、必ず親機で電話帳データを編集してから、子機へ送信と決めています。
y-y-y様
わかりやすく丁寧な説明ありがとうございます。
無事に設定できました。
助かりましたm(_ _)m
2019/08/02 21:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>見た感じ子機は同じもののように見えたので
「同じ型番」であるかどうか、をまず確認してください。
これは質問者様以外には確認する術がありません。
同じ型番である確認ができたのなら、
1.J980DNの電話帳をバックアップ
2.J738DNにリストア
3.マニュアルに沿ってJ980DNの子機をJ738DNに追加登録
追加登録マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
→増設コードレス子機取扱説明書
電話帳のバックアップ
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn
→ユーザーズガイド ~応用編~
papis様
わかりやすい丁寧な説明ありがとうございました。
無事に設定おわりました。
2019/08/02 21:07
関連するQ&A
子機
MFC-J998DN ですが 子機から呼び出し音は鳴りますが 子機で出ても 通話出来ずノイズ音でプルプル聞こえます 何か設定があるのでしょうか? ※OKWAV...
子機を交換したい
MFC-J855DNの子機が不良になり交換したい。新しい機種はありますか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機の増設ができない。
MFC-J827DNをつかっています。子機が使えなくなって通話圏外になってしまうので子機の消去をして増設モードにして増設しようとしましたが子機2台とも使えなくな...
子機の使用
MFC-J855DNの子機は壊れてしまって、ほかの機種の子機は使えますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機から携帯に
brother mfc j 730dnを使用していますが 固定電話にかかってくる着信を子機ではなく携帯に転送されるようにしたいのですが 可能ですか? ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。