このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/20 10:07
型番MFC-J855DN
無線ルーターを交換したらPCからのプリントができなくなった。
プリンター側で通信設定をやり直し、無線ルーターとの接続が出来ましたが、ダメです。
接続OKの通知プリントアウトは出ます。
プリンター以外のPC、TV等は正常にネットワークができています。
対処を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
そりゃルーター換えたらプリンターとパソコンの接続設定を一からやり直さないと繋がりませんよ。
常識ですね。
インターネットとは関係無い話です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パソコンにおいて、
プリンタードライバーにおけるポート再設定が漏れていると思われます。
(ポート:パソコンが、どの経路でプリンターにデータを送るか、の設定)
パソコンのOS環境が分かりませんが、
プリンターのプロパティを開き、[ポート]タブの[追加]から、
再設定を行ってください。
関連するQ&A
MFC-J850DN 接続が「オフライン」
MFC-J850DNをBuffaloの無線ルーターを通して、複数のPCで共有しています。 (TVをJcomで見ているので、こちらのルーターもあるのですが、うまく...
ブラザーのプリンター無線LANでプリントできない
アイパッドで作成したプリントを ブラザーのMFC-J855DNのプリンター 無線LANで印刷できなくなってしまいました 通信エラーで初期設定してしまったからかも...
オフラインのコメントにてプリントしない
NTTルーター交換してプリントが出来なくなりました。先日ご指導頂きそれに沿って確認作業を行いましたが同じコメントにてプリントしません。 WiFiにて運用してます...
IPv6ルーターに変更プリントできない
<環境情報> ■製品名【DCP-J940N】 ■接続方法【無線LAN】 スマホからのプリント <症状> ■ホームネットワークプリンターとしてこれまで利用してい...
無線プリントをしたいのですが
mfc-j850dnで無線でのプリントをしたいのですができません。 どなたか教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。