このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/20 17:26
DCP-J988Nですが、最初の3枚ほどは綺麗にプリントできましたが、それ以降は黒い筋が入る。チェックシートのプリントもしました。ブロックパターンは若干欠けていますが、それよりも黒い筋のほうが大きいです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>ブロックパターンは若干欠けていますが、それよりも黒い筋のほうが大きいです。
まず、ブロックパターンの欠けと、筋の生じる具合は比例しません。
黒い筋は、用紙が出てくる方向と直交する方向に出ている、ということで良いですか?
そのような黒い筋ができるということは、
印字ヘッドの往復で「塗りつぶす幅」と用紙を送る「繰り出し幅」が、
本来イコールとなるべきところ、
塗りつぶす幅>用紙を送る幅となっているため、
「塗り重ねが発生した分が黒い筋となっている」と推測します。
この場合、「用紙送り量の調節」が必要です。
マニュアルを確認してください。
DCP-J988N マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100986/cv_dcp988n_jpn_ausr_a.pdf
122ページ「印刷品質が良くないときは」~「用紙送り量を補正する」
回答ありがとうございます
その後、色々やりました。
チェックシートは黒のブロックだけ欠けていて、文章には横向きの白い筋が入ります。何度もクリーニングしましたが、黒のブロックだけ欠けています。
2019/08/20 19:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
白い筋が入る
DCP-J4220Nを使っていますが、印刷すると白い筋が入ります。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリントをいんさつすると筋が入る
■製品名を記入してください。 【 DCP-J940N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
すじがでる
DCP-J982Nです。 プリントヘッドのクリーニングをしても、印刷品質が改善されない。 何枚か印刷するとまたすぐにひどくスジがでてしまうのでヘッドクリーニング...
簡単プリント教えてください
DCP-J978Nを使っていますか,スマホで簡単プリントがうまくできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリントをいんさつすると筋が入る
■製品名を記入してください。 【 DCP-J940N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。