このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/29 15:08
モノクロレーザー複合機MFC-8520DNを使用してます。 連続して印刷すると内部のトナーが乗って焼きつける辺りで紙詰まりを起こします。時間を置いて一枚の印刷だと大丈夫です。どの辺りの原因でしょうか?モーターが熱によるダメージなのか・・・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>トナーが乗って焼きつける辺りで紙詰まり
いわゆる定着器(フューザー)あたりで、と言うことでしょうか。
となると、考えられる事は、
・使用しているトナーがリフィル品で対応温度が合致していないため引っかかる
・裏紙などを利用しているため、一旦定着済みのトナーが再溶解して定着器内のローラーに付着して通紙不良に至っている
・用紙の吸湿具合などによるもの
と言ったところが考えられます。
特に、
>時間を置いて一枚の印刷だと大丈夫
というところから、前者2つの可能性が高まります。
連続印刷をしているとどうしても定着器の温度は高めになりますから、
トナーの対応温度を逸脱して粘度が高くなったり、
定着器内に付着したトナーが再溶融してくる温度に達したなどで、
通紙の障壁になることで、紙詰まりに至ると考えられます。
まずはそのあたりを確認されてみては如何でしょうか。
ちなみに、定着器は高く付きます....
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
複合機の紙詰まり
MFC-8520DNを使っています。最近紙詰まりがひどくて給紙ローラーをふいても改善しません。紙は内部でつまり、2枚くっついている時もあります。連続で紙を出そう...
紙づまりが連続して発生する。
MFC-J830DNを使っています。 紙づまりが同じ場所で連続して発生して止まりません。 ローラーの清掃、用紙の供給等も見直しましたが 直りません。どなたかアド...
紙詰まりではないのに
MFC-J997DNを使っています。 繰返し用紙詰まりA:内部/前の表示が出ます。 紙詰まりはありません。解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブ...
印刷が濃すぎてバーコードリーダーで読み込めない
レーザープリンターモノクロ複合機 MFC-8520DNを使っています。 PCからバーコードを印刷しても濃すぎてバーコードリーダーで読み込めません。 どうしたら薄...
はがき印刷で紙が送れなくなりました
MFC-J738DNを使っていますが、はがき印刷中に急に紙が詰まり、取り除いてもそれ以降紙が送れなくなりました。 ローラーを掃除、紙詰まりも取り除き、元通りはが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。