このQ&Aは役に立ちましたか?
DVDを印刷できない?ディスクレバーの表示が消えずに困っています
2019/09/04 19:13
- 購入したばかりのDCP-J978N-BプリンターでDVDを印刷しようとしたところ、ディスクレバーの表示が消えずに印刷ができません。
- ディスクトレイを抜いてディスクレバーを直したところ、表示は消えますが、再度ディスクトレイを入れると表示が再び現れます。
- 解決策を教えてください。
DVDに印刷出来ない
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【 DCP-J978N-B 】
■PSのOS【 Windows10 】 (関連あれば)
■関連するソフト【 】(エクセル・ワードなど)
■接続方法【 無線LAN 】(有線・無線・USBケーブル)
<症状>
■どうなったのか詳しく教えてください
【今日購入し、一通り設定を終えて説明書通りにDVDをセットしたらディスクレバーが開いていますと表示されて印刷出来ません。ディスクトレイを抜いてディスクレバーを直したら表示は消えますが、またディスクトレイを入れようとディスクレバーを引いたら表示されます。どうしたらいいんでしょうか?
】
※エラーは?いつから?何を試した?など・・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>画面一杯に
大きいアイコンがドーンと出たわけではなくて、
ファイルのアイコンなどがデスクトップに多数作られた、という意味ですか?
実際に小生もソフト本体およびアップデータの両方をダウンロードして
インストールをしてみましたが、該当の状況になりませんでした。
デスクトップには、起動用のショートカットが一つ作られただけです。
ダウンロードをしたファイルを実行すると、
C:ドライブの直下にフォルダを作りその中に解凍をされる指定で進められるので、
特に[Browse]ボタンを押して解凍先を変更せずにそのまま実施すれば、
そのようなことにはならないと思われます。
デスクトップに散らかるとしたら、上記のようにBrowseボタンを押して、
デスクトップを指定したケースくらいしか想定ができませんが...
もし該当する場合、エクスプローラーを開いて、
PC→デスクトップを開いてから、更新日時でソート、
作業をした時間を目印に、ファイル群を一度削除してもよいでしょう。
補足
2019/09/05 19:13
出来ました!ありがとうございます。すごく助かりました。まだパソコン初心者で何もかも分からない状態でご迷惑掛けました。また分からない事があったら質問させて頂きます。その際はまたよろしくお願い致します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
>画面一杯にアイコン
アイコンの大きさは他のものと同じなので プログラムのメニュー画面でしょうか?
パソコン情報不明なのでモニター解像度が小さい? だと他のアプリも同様だろうな
データ作成後に印刷を実行し パソコン画面や本体液晶にメディアセットの指示が出てからディスクカバーを開けてセットして下さい
本体のみで可能なコピー印刷(スキャン+メディア印刷)も同様です
先にセットしても出来る事がない
セットしたまま用紙印刷を行わないため です
お礼
2019/09/05 16:43
ありがとうございます。保存先をデスクトップにしてしまったからなのか一杯一杯に出て来てしまったみたいです。一回やり直してみます。印刷は出来たのでよかったのですが。。
>NewSoft CD Labelerのソフトが何回クリックしても開かないんです。
>一旦ソフトを消してまたROMからパソコンに取り込む事は出来るんでしょうか?
はい、可能です。
なお、プリンター添付のCD-ROMは使用しません。
[田(スタート)]→[Windowsシステムツール]→
[コントロールパネル]→[プログラムと機能] より選択して
[アンインストールと変更]をクリックすると、アンインストールが可能です。
一度パソコンを再起動してから、ブラザーのFAQサイト
---
NewSoft CD Labeler(レーベルPCプリント用ソフトウェア)のインストール方法を教えてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&ftype3=100238&faqid=faq00012314_004
---
に、最新版のダウンロードリンクがありますから、クリックしてダウンロードされるファイルを実行して、インストールしてください。
おそらく最新版がダウンロード&インストールされるはずですが、
念のため、インストール完了後、
---
NewSoft CD Labelerのアップデート方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00012107_002
---
を見て、より新しいアップデータが掲載されていたら、
そちらも適用しておくとよいでしょう。
補足
2019/09/05 02:58
インストールしたら画面一杯にアイコンが出てきました、、。これはどうしたらいいんでしょうか?
レーベル印刷時の印刷操作過程はどのようなものでしたか?
たとえばプリンターに添付されているNewSoft CD Labelerの場合は、
手順が下記マニュアルに掲載されていますが、
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp577na_jpn/doc/manual/index.html#GUID-22F497F8-5AF6-45FD-AA48-D7A25C84710F_40
あらかじめディスクをセットしておくのではなく、
ソフトから印刷指示をして、プリンター側の準備ができてから、
ディスクを設定する順番になりますので、紙に印刷する場合と順番が逆です。
お礼
2019/09/05 00:24
ありがとうございます。NewSoft CD Labelerのソフトが何回クリックしても開かないんです。一旦ソフトを消してまたROMからパソコンに取り込む事は出来るんでしょうか?
お礼
2019/09/05 16:46
確か保存先をデスクトップにしてしまいました。。おかげさまで印刷は出来ました。家に帰ってから一度消去してみます。ありがとうございます。また分からなかったら質問させて頂きます。。