このQ&Aは役に立ちましたか?
下記の良くある質問と回答の内容をチェックしても解消しないですか?
100%発生するようだと、
・除去漏れの紙や異物に引っかかっている
・除去の際に内部の部品や機構が
正規の位置から外れてしまって干渉している
というような可能性が高まります。
「用紙詰まり」または「繰返し用紙詰まり」と表示されました。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&faqid=faq00010370_034#a
写真を拝見する限り、若干用紙のセット位置がずれているようにも見えるので、
用紙セットの際に、左右のガイドレールを適切に締めて調整してみてください。
また、給紙ローラーに紙粉が付いて摩擦力が低下していると、
本来の位置まで用紙を送れずに紙詰まり状態になっている可能性があります。
あわせて
---
給紙ローラーを清掃するには。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&faqid=faq00012049_015
も参照して対処してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&ftype3=10006
みたいなのは検索すると出てきますね。
紙づまりを防ぐためのヒント
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&ftype3=10006&faqid=faq00010878_013
あたりを見る感じになるでしょうか。
関連するQ&A
紙がつまってないのに紙詰まりのエラーメッセージがで
DCP-J978N紙がつまってないのみA内部/前紙詰まりとでて印刷できない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙詰まり
DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり...
印刷できず業務に支障がでています
DCP-J973N-Wを使用していますが、 用紙詰まりA:内部/前 というエラーで印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
写真の紙つまり
機種名:DCP-J540N PCのOS:WindowsXP 接続方法:無線 症状:写真サイズで印刷すると必ず紙詰まりする。手差しでやっても駄目。A4サイズ...
DCP-J987N 年賀状印刷 用紙詰まり
DCP-J987N,購入したばかりなのに、筆ぐるめで年賀状印刷の宛先印刷をしようとすると、「用紙詰まり(後ろ)」が出て、給紙できない。 ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。