このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/13 17:10
プリンタ-ドライバ-を入れ直して欲しいです。EXの動きに問題ないです。PDFの書き込みプリントもできています。機種MFC-495CN
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「プリンタ-ドライバ-を入れ直して欲しいです。」
プリンタードライバーを入れた方に依頼されてはいかがでしょう。
質問文から察するとパソコン関連の知識は極限られた範囲のようですね。
文章だけでのやり取りは難しいと思いますが
Excel以外のWord、メモ帳など他のソフトでの印刷は問題ないなら
Excelに問題があるのかもしれません。
以前はExcelの印刷も正常に出来ていいたのでしょうか?
とりあえずご存じかもしれませんが
Excelは他のソフトより印刷時の設定が面倒です。
Excel2003以前の場合
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/insatu.htm
「EXの動きに問題ないです。」
EX? Excelのことでしょうか?
「PDFの書き込みプリント」?
「PDFの書き込みプリント」で検索しましたが???
https://search.yahoo.co.jp/search?p=PDF%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88&ei=UTF-8&fr=mozff
PDFファイルの印刷が問題無いと言うことならば
ほとんどのPDFやWordは印刷範囲設定が不要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>プリンタ-ドライバ-を入れ直して欲しい
入れ直す、というと、
基本的には質問者様自身での作業になるかと思いますが、
遠隔操作などをご希望であれば、それはメーカーのサポートなどに
お願いするしかないと思います。
ご自身で実施するならば、
ブラザーのダウンロードページ
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc495cn
から、コンピュータのOSにあわせて、
1.アンインストールツール
2.フルパッケージダウンロード 【推奨】
を入手され、プリンターの電源を一時的に切った状態で、
1.→2.の順に実行して、2.の途中で電源を入れて認識させるだけです。
文字で書くと仰々しいですが、意外に簡単です。
ココからドライバーを入手できます
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc495cn
「ドライバ-を入れ直して欲しい」と言われても貴方の家まで行くことはできません。
関連するQ&A
プリントアウト出来なくなってしまいました。
ブラザーのMFC-6490CNを使用しています。パソコンをウィンドウズ10に切り替え今まで使用していましたが、数日前からプリントアウトできなくなってしまいました...
PCからのプリントアウトについて
MFC-6490CNを使っています。 PCとは無線LANで接続されています。 プリンターが待機状態の時、印刷をしてもプリンターが反応しません。 その時にプリンタ...
プリントアウトできなくなってしまいました
MFC-6490CNを使用 Windows10でUSB配線にてプリントアウトが急に出来なくなってしまいました スキャンは出来ているので配線は問題無いかと思います...
mfc-6490cnでプリント
mfc-6490cnでプリントしようとするとプリンターエラーのメッセージが出ます ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
タブレットでMFC-460CNを使う方法
MFC-460CNをアンドロイドタブレットで使う方法はないですか? 現在、モバイルルターを使用してPCと無線LANで使用しています。 タブレットでプリンタードラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。