このQ&Aは役に立ちましたか?
mfc-j6973cdwの自動電源オン
2019/09/15 08:26
- mfc-j6973cdwを使用しています。本体の電源が落ちている状態で、PCから無線LAN経由で印刷をかけてもプリンターがオフラインですと出てしまいます。
- 印刷をかけた際にプリンターの電源が自動でオンになる設定はないのでしょうか?
- ブラザー製品についての質問です。
mfc-j6973cdwの自動電源オン
mfc-j6973cdwを使用しています。
本体の電源が落ちている状態で、PCから無線LAN経由で印刷をかけてもプリンターがオフラインですと出てしまいます。印刷をかけた際にプリンターの電源が自動でオンになる設定はないのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
ありません。
基本的に利用頻度の高いはずのビジネス向けの機種という位置づけですので、
スリープと液晶パネルのバックライト照度ダウンの設定までです。
もっとも、
>印刷をかけた際にプリンターの電源が自動でオンになる
これは家庭向け機種で多くPRされている機能ではあるのですが、
「印刷命令が来たら起動させる」、ということは、
結局のところ、完全に電源オフにしているわけではなく、
無線LANなり有線LANなりを超省電力モードで
「稼働させて待機させておかなくては実現できない」です。
その意味では、印刷をかけたら電源オン、という機能は、
LANの周辺以外は電源オフ、というような状態にしていて、
着信があったらすぐに起動する、というように、
要は「単なるスリープの一種」でしかありません。
わかりやすくするために自動電源オンオフと言っているだけです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。