このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/10 10:20
MFC-J1605DNの多機能プリンターを購入しました。
スマホから無線LANを利用してプリントアウトする設定方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
Brother iPrint&Scanのアプリをスマートフォンにインストールして下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スマホ・タブレットからの印刷はかんたん3ステップ
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj1605dn/feature/feature5/index.aspx
「お持ちのスマホタブレットにあわせて選べる無線LAN接続」の図がありますが、
通常、自宅内で無線LANを使っていて、
スマホのパケット節約のために宅内でWi-Fiを使っているのなら、
選択すべきは「インフラストラクチャ通信」です。
[自宅のWi-Fiルーター]
+-(有線LANまたは無線LAN)-[MFC-J1605DN]
+-(有線LANまたは無線LAN)-[パソコンなど]
+-(無線LAN)-[スマホやタブレット]
というように、
1.プリンターも無線LANルーターとそれぞれ接続をしたら、
2.スマホにブラザーのアプリをインストール
3.アプリを起動して、プリンターが検出されるので選択してプリント
の流れで利用します。
ここから先、手順を1から10まで教わりたい、というのであれば、
ここの掲示板のように、基本的に文章のみで説明するのはおそらく困難です。
回答者が説明を書けたとしても、文字だけで理解・実行するのは難しいでしょう。そのために取説があるのです。
取説 MFC-J1605DN
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1605dn
上記1.の接続設定は「かんたん設置ガイド」
上記2.から3.は「モバイルプリント&スキャンガイド Brother iPrint&Scan」
を参照してください。
まずは取説の冊子を読んで、
○○冊子△△ページの××のところで□□になってしまう、
などの質問をしてみてください。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj1605dn/feature/feature7/index.aspx
ブラザーオリジナルアプリでスマホから、ラクラク楽しくプリント
こちらのアプリをスンストールですね
wi-fiの環境なら出来ると思います
関連するQ&A
プリントアウトが遅い
DCP-J562N DCP-J968N MFC-J987DN 印刷プレビュー プリントアウトが遅い ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
プリントアウトができません。
常に繰り返し用紙詰まりのアナウンスが出てプリントアウトが出来ない。 紙は何処にも残っていないのと、切れて残ってる紙もなさそうです。 機種はMFC-J837DNを...
スマホからのプリントアウト
■製品名を記入してください。 【 MFC-J980DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
スマホの画像からの印刷が上手くいかない
MFC-J738DNを使っています。 スマホからプリンターで直接撮影画像印刷すると、本来白色の部分がグレーで印刷されます。 プリンター又はプリンターのアプリの設...
スマホで簡単プリントができない
製品名:DCP-J577N スマホ:Android 無線LAN無い環境でスマホからダイレクトに プリントアウトしたい。 support~b5f9のサイトで 無...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。