このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/14 21:34
MFC670CDがMacBook Airで印刷したら白い紙しか出てきません。印刷をするにはどうしたらいいですか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
ソフトウェアダウンロードで最新版のソフトウェアを入手する必要があります。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc670cd
なお、MFC-670CDはUSB接続のみとなること、また、ブラザーでの修理対応が既に終了しているようなので、利便性などを考慮して最新機種への買替をお勧めします。
MFC-J738DN
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj738dn/index.aspx
本機種では無線LANに対応しており、ワイヤレス接続が可能です。
また、パソコン・スマートフォン・タブレットに無線LAN機能が備わっている場合はルーターなしでも直接接続可能な「Wi-Fi Direct」に対応しています。
早速の御回答をありがとうございました。
2019/10/14 23:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>印刷をするにはどうしたらいいですか。
きちんとMacのOSごとに所定の初期設定を済ませることが基本です。
質問文では、そのMacBookAirでMFC-670CDを使うための準備をしたのか、
したのであれば、どんなことをしたのか、などが全く書かれていません。
ましてや、質問者様の隣でずっとお手伝いしていたわけでもないので、
状況を把握できず、助言をするにも
どこから手を付けていいのか、見当もつきません。
MFC-670CD
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfc670cd/index.aspx
仕様を見る限り、コンピュータとの接続はUSBしかありません。
この場合、【絶対に】いきなりMacBookAirとつないではいけません。
【必ず】先にブラザーのサイトからMacOSのバージョンに合わせた
ドライバーを入手し、インストールをします。
一括インストールになっていない場合は、通常、スキャナドライバを先に、
プリンタドライバーを後から導入し、導入完了後にUSB接続をします。
すると、Macがプリンターを認識し、所定の設定をしますから、
最後に、プリンターの選択などを適切に行ってください。
詳しい手順を教えて頂きありがとうございました。
2019/10/14 23:41
「取扱説明書」を良く読んで下さい。(日本語は読めるのですネ)
(ドライバ-をインスト-ルるしてねインクをセットして下さい。)
わかりました!
2019/10/14 23:42
関連するQ&A
印刷が止まらない
MFC-650CDを使っています。紙詰まり後、紙を除いた後に勝手に印刷され、再度紙詰まりまで印刷がとまりません。印刷を止める方法を教えてください。 ※OKWA...
MFC-J720D
MFC-J720DはMacBook Airには対応してないのでしょうか? ダウンロードしても印刷できません。。。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」につ...
印刷すると、紙が重なって出て来る
MFC-J827ONを使用しておりますが、印刷すると紙が重なり、なかなかうまく印刷できません。紙のロスが多くて困っております。何か改善する方法はありませんか? ...
印刷が出来ません
MFC-650 CD/CDW 液晶画面に印刷できません 50 ❗が出ています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷する
Brother MFC-J720D 紙詰まりしたので取り出したのですが、きれいにとりだしました。 記録紙が詰まっています、後ろのカバーを閉じてくださいの表示され...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。