このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/17 21:24
MFCーJ860
タブレット、スマホからプリントできてたのに本体の接続可能なのにIアドレスも入力しても接続できませんなる
接続できるようにする対策教えてください
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>タブレット、スマホからプリントできてたのに
この機種は世代的にWi-Fi Directに対応していないので、
[スマホやタブ]-(A)-[無線LANルーター]-(B)-[MFC-J860DN/DWN]
の形で接続する必要があります。
>本体の接続可能なのに
「本体の(液晶画面を見ると)接続ができているのに」だと解釈しますが、
これは上図のBがつながっていること「だけ」を指します。
>Iアドレスも入力しても
IPアドレスの事だと思いますが、そもそもスマホやタブからはIPアドレスを意識することはありませんので、どんな操作・運用をしているのかイメージが付きません。
>プリントできてたのに
機器や設定を一切いじっていない、というのであれば、
[スマホやタブ][無線LANルーター][MFC-J860DN/DWN]
すべての電源を一度きり、10秒ほど空けてから、
1.[無線LANルーター]
2.[MFC-J860DN/DWN]
3.[スマホやタブ]
の順番で電源を入れて、従来通り使えるかを確認を。
ダメであれば、A/Bそれぞれの接続をやり直す必要があるので、
[無線LANルーター]のメーカー名&型番を追記してください。
ご回答ありがとうございます
ルーターのメーカーですが、東日本電信電話株式会社のもの
型番は記載されてないです。
品番とは違いますよね
そこにソフトバンク光をつないでおります
iPアドレスが二つあるので余計に混乱しています。
プラザーに問い合わせた時にちゃんとつながっていますという回答だけでそのあとの方法を指示してもらえずに終了してしまいました。
パソコンから設定しないとできないのでしょうか?
アドバイスお願いします
2019/10/19 20:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スマホでかんたんプリント
スマホで撮った写真を、MFC-J737DNでプリントする時に、縮小してプリントする方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
突然プリントできなくなります
ブラザー製品インクジェットプリンターMFC-J1500Nをマックパソコンから使用時、usb接続していて今までプリントできていたのに、次にプリント指示をすると、プ...
簡単プリント教えてください
DCP-J978Nを使っていますか,スマホで簡単プリントがうまくできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ノートパソコンでプリント出来ない
MFCーJ6973CDW Wi-Fiでスマホだとプリント出来るですが、ノートパソコンだとプリントが出来ません 一時停止 オフライン解除してます。エラー45と...
無線プリントをしたいのですが
mfc-j850dnで無線でのプリントをしたいのですができません。 どなたか教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。