本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:値段の差はなぜ?)

ブラザー製品の値段の差についての比較

2023/10/13 04:41

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-J6997CDWとMFC-J6983CDWの値段には大きな差がありますが、なぜでしょうか?
  • MFC-J6997CDWとMFC-J6983CDWは同じブラザー製品ですが、値段には大きな違いがあります。その違いについて詳しく知りたいです。
  • ブラザー製品のMFC-J6997CDWとMFC-J6983CDWの値段の差に興味があります。なぜ同じ製品なのに値段が違うのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

値段の差はなぜ?

2019/10/22 17:37

MFC-J6997CDWとMFC-J6983CDWは値段がかなり差がありますが、
どこが違いますか?

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2019/10/22 20:06
回答No.5

6983を大容量カートリッジ化したのが6997です。
エプソンのエコタンク、キヤノンのギガタンクとは思想が違いますが、
カートリッジ式のまま第一カートリッジ第二カートリッジとして
ファーストタンクという愛称で疑似的な大容量タンク式にしていますね。

両者の比較ポイントは「印刷の量」でみればよいです。
印刷量が多いならファーストタンク6997、さほどでもないなら6983でよいでしょう。
カートリッジ代を気にしていたなら、6997を選択すべきです。
ただ、brotherのこのA3クラスの両機種ですが、
クリーニングで出たインクを吸収揮発させる
「メンテナンスタンク/廃インクパッド交換不要」を謳って、
ド競合になるエプソンPX-M5081F/5080F/5041Fとの差別化を図っていますが、結構私の周りで、廃インクパッド交換修理が発生した個体が多いのが、
他人事ながらも、かなり気になっています。
絶対的な印字速度はちょっと遅いものの、
長い目で見るとPX-M5081Fのほうが結果的にベターな気もしますね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/22 19:49
回答No.4

エプソンのエコタンク式と同様の考えで、MFC-J6997CDWの方がカートリッジ式のインクではありますが大容量で印刷コストは安くなります。

本体を安く売ってインクで儲ける事が成立しない機種なので本体が高くなっているのでしょう。

印刷枚数が多くなるほど本体価格を含めた印刷コスト差は少なくなってきて逆転します。

どの程度印刷するかでどちらか選ぶのが良いでしょう。

2019/10/22 17:48
回答No.3

 
大差ないですね。
発売時期が異なるので定価設定が異なるのでしょう。
時期が異なれば開発費用、市場状況、販売目標などが異なるので定価が違うのは頷けます。
参考価格で 56,650円と52,380円、目くじらを立てる程の差ではないですね。

2019/10/22 17:47
回答No.2

解像度
MFC-J6983 1200×4800 dpi
MFC-J6770 1200×6000 dpi

2019/10/22 17:47
回答No.1

違うのは「インクタンク」の有無のみ。
あと「インクタンク」ないタイプのハガキの最大印刷枚数が少し多いぐらい。

「インクタンク」あり品でインクの交換頻度を少なくするか、
「インクタンク」なし品だとインクの交換頻度は多くなるだけの差。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。