このQ&Aは役に立ちましたか?
ADS-1700Wで片面のみスキャンする方法
2019/11/21 17:41
- ADS-1700Wを利用して片面のみスキャンする方法をご紹介します。
- 両面スキャンが便利なADS-1700Wですが、片面だけスキャンしたい場合はどうすればいいのでしょうか?
- ブラザー製品ADS-1700Wの設定方法を教えてください。
ADS-1700Wで片面のみスキャンする方法
ADS-1700Wを先日購入して使い始め、両面スキャンが大変便利でありがたいのですが、片面だけスキャンしたい場面があり、設定方法がわからずに困っております。
片面スキャンの設定はどのようにすればよいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
最近のスキャナーは、
・従来通りPC側でソフトを使って取り込む
・スキャナ本体のボタンを押し、PC側での設定値で自動保存する
という二通りの使い方ができるようになっています。
ADS-1700Wも例外ではなく、様々な使い方ができます。
Nuance PaperPort14またはその他のWindows®アプリケーションを使用したスキャン
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/ads1700wa_jpn/doc/manual/index.html#GUID-9631A54C-94F3-49B3-AE08-7446703EE27F_48
などのように、TWAINドライバーの画面にて、
両面のオンオフを切り替えることができます。
お使いのソフト側にも依存しますので、上記ページからリンクしている
各種マニュアルに目を通してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=ads1700w
にあるマニュアルを見る限りですが本体に操作パネルからスキャンする際に両面スキャン(両面読取設定)をオフにすることは出来るようです。