このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/16 14:46
DCP-J525Nです。
年賀状で宛名を印刷したら、裏面に黒いスジが何本もくっきりと入っていました。
何が原因で、どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
過去に、
紙詰まりが発生したり、
用紙のセット(写真用紙のように表裏があるものや、サイズ設定)を
間違えるなどの事例があると、インクが機内に噴射されてしまい、
プリンターの用紙搬送経路にインクが付いてしまうことがあります。
そのインクが色移りしてしまうために、汚れが発生します。
DCP-J525Nの場合は、取説にしか清掃方法が記載が無いので、
取説一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012277/cv_dcp525n_jpn_busr_lx8930047_c.pdf
73ページ「記録紙の裏面が汚れるときは」から、各ページを参照して、
内部の清掃を行ってみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
紙送り用のローラーの汚れだと思います。
掃除して下さい。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n&ftype3=10011&faqid=faq00010282_009
2019/12/17 09:43
回答ありがとうございます。
スジは消えました。
忙しい時にテンパっていると、当たり前のことも分からなくなるので、冷静にコメントいただけると、本当に助かります。
関連するQ&A
白い筋が入る
DCP-J4220Nを使っていますが、印刷すると白い筋が入ります。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターのスジが改善しない
DCP-J973Nを使っているのですが、印刷したものに筋が入り、ヘッドクリーングをするとその場は治ります。しかし、数日立って印刷すると、また同じように筋が入って...
PDFで両面印刷すると裏面が反転している
DCP-J952NでPDFを両面印刷すると裏面が反転して印刷される 解決方法は ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクの減り方について
DCPーJ552Nを使っています。昨晩黒以外のインクの交換をして年賀状の宛名印刷を20枚程度しました。次に裏面の印刷をしようとしたところ マゼンタのみインクがな...
すじがでる
DCP-J982Nです。 プリントヘッドのクリーニングをしても、印刷品質が改善されない。 何枚か印刷するとまたすぐにひどくスジがでてしまうのでヘッドクリーニング...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/12/17 09:40
丁寧な回答を、ありがとうございました。
スジは消えました。
忙しい時にテンパっていると、当たり前のことも分からなくなるので、冷静にコメントいただけると、本当に助かります。