このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/17 14:50
年賀状印刷がrunで繋がっているのに印刷出来ない
プリンターも、ハガキ用にしているのに記録紙を送れませんと出る
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターの機種名(型番)は必ず書いてください。
>記録紙を送れません
Brother機で、このエラーが表示される場合、
基本的には「用紙トレイを機内に送り込めなかった」場合です。
いくつかの原因が考えられますが、
・ハガキをよく捌かずにセットした
→郵便局で買ってきたものを、そのまま移し替えて
トレイにセットするようなことはNGです。
基本的には、1枚ずつにして、印刷面の紙粉や裁断粉を、
デコピンするように指でトントンはじいて落とし、
揃え直してからプリンターにセットしてください。
これにより静電気の影響も軽減することが出来ます。
・給紙ローラーの表面に紙粉が溜まっている
→ハガキを多用する場合、前述のように、意識して表面の紙粉を落とさないと、
プリンター内のゴムローラーの表面に紙粉が付着して摩擦力が下がり、
滑ってしまって機内に引き込むことが出来なくなります。
この場合は、機種所定の方法で「給紙ローラーの清掃」をして、
ローラー表面の紙粉を除去する必要があります。
例:MFC-J898Nの場合
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj898n&faqid=faq00012049_015
機種によってローラーの清掃方法は変わります。
詳しくはお手元の取説を読んでください。
あるいは
https://www.elecom.co.jp/products/CK-PRA43.html
このような粘着性のある用紙を何度かカラ通しして、
ローラーの表面から紙粉をはぎ取るようなものを使う手もあります。
とは言え、基本はローラーの清掃です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
You Tubeにありました。 参考に
https://www.youtube.com/watch?v=Edeu1-Dzjgw
関連するQ&A
記録紙が送れません
プリンターは Privio DCP-J4210N、パソコンはwindows8.1です。 年賀はがき(インクジェット用)印刷をしようとすると、最初の3~4枚はでき...
年賀状の印刷設定について
ブラザーのプリンターDCP-J152Nを購入して年賀状印刷に手間取っています。 ソフトは郵便局の、はがきデザインキットを使っています。 印刷ボタンを押して、...
年賀状印刷をきれいにしたい
年賀状印刷で葉書に曲がって印刷されてしまう。どうしたらうまく印刷できますか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
年賀状印刷
PDFでデータを作り、年賀状印刷をしようとしたらプリンターが反応しませんでした。 手順通りに葉書のセットもしてpcに繋ぎました。あとは、なにをチェックすればよ...
MFC-J6510DW 年賀状印刷でエラー
上記プリンタにて年賀状を印刷しようとしています。 基本設定を「はがき(ふちなし)」にしていますが、印刷を実行すると「記録紙サイズが違います」とエラーが表示されま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。