このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/24 15:00
DCP-J973N使用しております。パソコンの線でつないでいます。
先ほどまで、印刷ができていました。印刷画面で要調査になりました。すぐに解決してください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>パソコンの線
うーん、USBケーブルなのか、LANケーブルなのか....
>印刷画面で要調査
何らかの原因で、パソコンとプリンターの間で通信が出来ていない状態です。
パソコンのOSも不明なので、
網羅的に書いてあるEPSONのQ&Aを引用しますが、OSの動作の話なので、
メーカーや機種に依存しませんので、
機種をDCP-J973Nに読み替えて操作してください。
--
印刷待ちとなったデータを削除する方法について教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2167
まず、上記手順で、印刷待ちデータを削除し、かつ、
・プリンターをオフラインで使用する
・一時停止
の両方に「チェックが付いていない」かつ、
・通常使うプリンターに設定
に「チェックが付いている」事を確認してください。
続いて、
--
印刷ができない場合に行うPrint Spoolerの確認手順を教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35684
により、Print Spoolerを停止→起動にして、再起動してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n
こちらのプリンタですか。
PCとはUSB接続で利用されているって事でしょうか。
一度、プリンタの電源を切ってPCを再起動して再度プリンタの電源を入れ直して見てはどうでしょう?
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n
それでもダメそうならプリンタドライバの再インストールをしてみるとかでしょうか。
https://www.brother.co.jp/support/index.aspx
の「Q&Aコミュニティ」から書き込まれていると思いますが
https://www.brother.co.jp/product/support_info/okwave/index.aspx?okbanner=st
Q&Aコミュニティ『OKBIZ. 』に投稿された「質問」および「回答」は、Q&Aコミュニティに参加する会員様による記載であり、弊社からの回答ではございません。 また、書き込みに対して弊社から回答することはございません。
『OKBIZ. 』内で提供されている情報に関して、弊社は一切の責任を負いません。ご利用につきましては、お客様ご自身の責任となることをご理解いただきますようお願い致します。
とあるようにブラザーの方が回答することは無い点は注意を。
https://www.brother.co.jp/support/index.aspx
メーカーからの回答が欲しい場合は上記にある電話、メール、オンラインチャットを使いましょう。
関連するQ&A
プリンターがオフラインのままで印刷できない
DCP-J525Nのプリンターを使用してます。Wifiをつないでいますが、パソコンの画面ではずっとオフラインのままで印刷ができません。解決方法を教えていただけな...
印刷できない
DCP-J963Nを使用しています。引っ越ししてから、パソコンから印刷ができなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷できません44
DCP-J987Nを使用しています。印刷できませんエラーコード44が出ています。電源切って暫く待っても同じく全く印刷できません。解決方法はありますでしょうか? ...
印刷が白紙になって出てきました.
こんにちは、DCP-J562Nを使っています。先ほど久しぶりに印刷してみたら、印刷が白紙になって出てきました. … ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
印刷できません
DCP-J968Nを、使用していますがローラーを掃除して下さいと画面に出て印刷できません。 掃除の仕方を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。