このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/28 21:19
MFC-J997DNを使ってますが、イエローを純正インクから純正インクに替えたらインクを検知できません と表示されて印刷できません。
年賀状印刷が途中で大変困っています。
因みに購入して1年4ヶ月です。
どうすれば、使えるようになるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「インクを検知できません」と表示されました。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13008
上記ページの「インク切れの為インクを交換した場合」セクションを
一つずつ確認してみてください。
復旧したら、
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj997dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
より、ファームウェア(本体の制御プログラム)を最新に更新しているか確認し、未更新であれば適用しておいてください。
お忙しいとこ、すぐに回答いただきありがとうございました。
回答頂いたあと、すぐにプリントできるようにはなったのですが、すぐあとに今度は赤みがないようにプリントされ、宛名の色も緑にプリントされ、枠もプリントされました。
どうも、故障のようです。
バタバタしてて、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
また、何かあればよろしくお願いします。
2020/01/03 22:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「インクを検知できません」と表示されました。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj997dn&faqid=faq00012148_004&pfs=1
って言うのは検索すると出てきますね。
取り付け直すぐらいしかないですね。それでもダメなら修理に出すぐらいしか無いかと。
インクジェットプリンター・複合機の料金
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
ただ修理費用は高いので新しいプリンタを買うって選択肢もあるかも知れません。
インクカートリッジにある金属端子部分が接するプリンタ本体側の端子を綿棒で掃除するとかって言うのもありますがお使いのプリンタだとその部分まで手が届かないでしょうね。
お忙しいとこ、すぐに回答いただきありがとうございました。
回答頂いたあと、すぐにプリントできるようにはなったのですが、すぐあとに今度は赤みがないようにプリントされ、宛名の色も緑にプリントされ、枠もプリントされました。
ご指摘のように、どうも故障のようです。
バタバタしてて、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
また、何かあればよろしくお願いします。
2020/01/03 22:10
関連するQ&A
インクを検知できません
MFC-J6973CDWを使っています。シアンとイエローのインクが無くなったので、新品の純正カートリッジに交換したところ、イエローは問題なく完了したものの、シア...
インクを換えてもインクを検知できません。
MFC-J738DNを使用しています。今まで通りインクを交換したところ、毎回インクを検知できませんと表記されます。インクをセットしても検知されません。インクは純...
インクカートリッジを検知しない
MFC-J6710CDWがイエローのインクカートリッジを検知しません。新しい純正のインクカートリッジに入れ替えたのですがやはり検知しません。ゆっくり入れたり、電...
インクを検知しません。
MFC-810DNで純正インクカートリッジを交換しても検知しません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクを検知できません
MFC-J738DMを使っています。 印刷していた途中に、インクを検知できませんとなり、インクを差し替えてみても、 「インクカバーがオープンしています」となった...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。