このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/16 15:12
MFC-J4810DN ファームウエアーのバージョンアップしたら『通信ボックスのファームウエアーバージョンが正しくありません』表示が出ていきなり使えなくなりました。再度バージョンアップしようとチャレンジするも最新バージョンである意図の表示が出て更新できないようです。本体と通信ボックスとの通信は正常表示されます。PC側では印刷できませんと表示されています。ファームウエアーのバージョンダウンできないのでしょうか?FAXとして常に使っているので困っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ファームウェアダウンロードページには、
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4810dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
---
注意事項
ファームウェアの更新の実行時には、複合機本体と通信ボックスの両方のファームウェアが更新されます。
* ファームウェア更新中、ファームウェア更新ツールの画面では、複合機本体は 「MAIN」、通信ボックスは 「SUB3」 と表記されます。
---
とありますので、何らかの原因で
通信ボックス側の更新が行われなかったと考えるのが自然です。
本来、通信ボックスとの相互通信ができない場合は、
ファームウェアの書き換えを行わずに動作を進ませないようになっていると思われますが、なにか抜け道があったのかもしれません。
修理はできませんが、何らかの手段でリカバリはできるかもしれないので、
直接brotherのサポート窓口に照会したほうが良いでしょう。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/contactus_cat/inkjet.html?prod=mfcj4810dn
Eメール問い合わせで、
これまでの経緯と更新後のバージョン情報などをメールに記載して、
善後策を確認してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4810dn
こちらのプリンタですか。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/04/01)
となってますね。
「バージョンエラー」の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4810dn&faqid=faq00012303_001
と言うのはありますね。
ファームウェアに関してはバージョンアップに一方方向のみでバージョンダウンは出来ないかと。
関連するQ&A
通信ボックスのファームウェア MFC-J897DN
MFC-J897DNを使っています。 しばらく前から「通信ボックスのファームウェアバージョンが正しくありません」とのエラーが出て、ファックス受信が出来なくなりま...
MFC-J900DN FAX送受信できない
困っていますので、お判りになる方がいらっしゃれば助かります。MFC-J900DNを使っていて、FAX送受信ができません。画面にはエラーなど無く、「通信ボックスと...
mfc-j739dnを購入いたしました
以前使っておりました複合機が壊れたので新しくmfc-j739dnを購入いたしました。 以前使っておりました通信ボックス(型番BRB-20)と繋げたいのですが方法...
MFC-J907DNのPCファクス送信
MFC-J907DNのPCファクス送信ができません。ドライバーもファームウェアも最新です。 OSはMacOS10.14です。「ファクス中 - プリンタは使用中で...
MFC-j998DNのスキャン出来ませんについて
MFC-J998DNを使ってます。 本体液晶に (スキャン出来ません)と表示され、ファックスを受信することは可能ですが、送信すると 文字化けみたいになります。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。