このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/25 10:05
3分以上の会話録音の場合、単純に3分経過後再度録音ONを繰り返すことでいいのですか?
機種はMFC-J738DNでの電話内容録音と保存方法についてです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>3分以上の会話録音の場合、単純に3分経過後再度録音ONを繰り返すことでいいのですか?
それでいいと思います。
マニュアルでは、1回の操作で録音できるのは180秒です。
180秒を過ぎると自動で終了します。
続けたいときは、この操作を繰り返します。
尚、録音件数は最大99件、総録音時間は合計で29分です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
会話録音方法及び保存方法
3分以上の会話録音の場合、単純に3分経過後再度録音ONを繰り返すことでいいのですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
通話録音の保存方法
複合機 MFC-J805Dを使っています。電話の通話録音をしましたが、保存が出来ません、 保存方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」に...
サーフェス3でスキャンでページを保存する方法
ブラザープリンター「MFCーJ860DN」のスキャンを使って。 サーフェス3に保存する方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての...
新機種に電話帳をコピー
旧機種(MFC-930CDN)から新機種(MFC-J739DN)に電話帳をコピーしようとしていますが、MFC-J739DNのユーティリティの中にはリモートセット...
留守番電話
MFC-J998DNを購入し、留守番電話を設定しましたが、録音されている応答メッセージが流れません。以前使用していたMFC-J960DNでは、録音されている応答...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。