このQ&Aは役に立ちましたか?
コピー以外でPCから印刷するときは出ないのでしょうか?
そうであればスキャナ部分の故障の可能性があります。PCをお持ちならPCで何か適当なものをスキャンしてその画像にも筋が入るのか?確認を。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
今月末で修理対応が終了しますね。また修理費用も高いのでどうしてもダメな場合は買い替えた方が良いかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スキャナーユニットの一部が読み取れない状態にあると思われます。
内部に何か付着物が無ければユニットの故障の可能性があります。
上蓋を開けた状態でスキャナーを動かして(コピーして)付着物が無いかを確認してみてください。
光は目に悪いのでご注意ください。
サングラスなどで目を保護して確認されることをおすすめします。
今はないかもしれませんが、昔だと中で虫が死んでいて、それのせいで黒い筋が入ったりしたこともあります。
中を掃除してみてはどうでしょうか。
関連するQ&A
線が出ないところがある
DCP-J988N 線が出ないところが毎回ある クリーニングしても治らない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J567ですがコピーができなくなりました
DCP-J567Nですが、急にコピーができなくなりました。 一昨日までできていましたが何がいけないですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての...
コピーの速度
DCP-J968Nを使っていますが、コピーの速度が極端に遅くなったり、もとの速度に戻ったりします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
DCP-J987N レーベルコピー
DCP-J987Nを購入しました。CDからCDへのレーベルコピーはどうすればいいのでしょうか? 以前使っていたDCP-J940Nは簡単にできたのですが。。。 ...
コピーがいきなりできなくなる
DCPーJ952Nを使用しています。PCからの情報を印刷していましたが、突然コピーができなくなり、PCからの情報も印刷できなくなりました。どのようにすれば良いで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。