このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/17 18:41
HL-4570CDWの使用済みトナーをリサイクルしてもらうのにはどうすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/printer/recycle/index.aspx
みたいなのはありますね。
リサイクルと言うより回収ですが。
トナーについては新しい交換用トナーを購入して交換しましょう。
家電量販店などでトナーの回収ボックスみたいなのが用意されている事があるのでそちらの出すって手もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
リサイクルトナーについて
リサイクルトナーについて、信用できるものは? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
トナーがあるのになしの表示で印刷されない
HL-3230CDWとHL-3170CDWの2台を使用しています。 最近3170でトナーがないため3230で印刷を試したところ、トナーが十分あるにも拘わらずトナ...
500枚も印刷していないのに廃トナー交換の指示
HL-L3230CDWを使用しています。500枚も印刷していないのに廃トナー交換の指示がでてしまい、印刷できません。どのように対処すれば良いでしょうか? ※O...
トナー交換についてのトラブル
HL-L3230CDWを使っています。トナーを新しい純正のトナーと交換しても「トナー交換」のメッセージが消えません。何度も交換を繰り返しているのですが、ダメです...
純正トナーに交換したのにトナー交換のメッセージ
HL-L3230CDWを使っています。使い始めて初めてブラックのトナー交換の表示が出たので、取説に従って純正トナーに交換したのですが、ブラックのトナー交換の表示...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。